企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税が軽減(税額控除)される仕組みです。
令和2年度の税制改正により、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減されるようになりました。
【出典】内閣府地方創生推進事務局「企業版ふるさと納税リーフレット」
制度の詳細は、企業版ふるさと納税ポータルサイト(内閣官房・内閣府HP)をご確認ください。
鶴ヶ島市は、「しあわせ共感 安心のまち つるがしま」の実現に向けて、持続可能な社会を目指すSDGsの理念を尊重しながら、3つの重点戦略を掲げてまちづくりを進めています。
鶴ヶ島市のまちづくりにご賛同・ご協力いただける企業の皆さまからのご支援をお待ちしています。
未来を担う子どもたちのためには、子育てがしやすく、子ども自身も楽しめる環境が何よりも大切です。
子育て世帯を中心とした若い世代に選ばれ、住み続けてもらうことはもちろん、子どもたちが一度市外へ出たとしても「将来、自分が子育てするときには、また鶴ヶ島に帰ってきたい」と思えるまちをつくります。
心身の健康は、何ものにも代えがたい大切なものです。住む人が健康でいることで、まちそのものが健康になります。
人生 100 年時代といわれる中、いくつになっても元気で、生涯にわたり健康で暮らせるまちをつくります。
“ しごと ” は、生活の基盤を築き、社会とつながり、より良い暮らしを実現するために欠かすことができないものです。
生活が多様化している中、求められる働き方もさまざまですが、誰もが自分に合った働き方を実現できるまちをつくります。
寄附のお申し込みにつきましては、事前に下記「問い合わせ先」までご相談ください。
〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら