国立研究開発法人国立環境研究所(NIES)提供
オオキンケイギクは5月〜7月頃にかけて、鮮やかな黄色い花をつけます。多年生草本で高さは30cm〜70cm程度で道端などに生息しています。
繁殖力が強く、在来の植物に大きな影響を与えることから平成18年に特定外来生物に指定されています。
※生えているものを抜き取り、その場で処分することは違法ではありませんので、見つけた場合は駆除してください。
刈り取らずに根から引き抜き、その場でビニール袋に入れて密封し、数日間天日にさらして枯死させたあと、可燃ごみとして処分してください。
〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら