- 成人式の特集、明るく未来のある姿にほほえましく感じました。頑張ってね、といいたい
- 市内はもちろん近隣市町村のハイキング・ウォーキングなどの情報。参加人数が増えれば健康増進の一助になると思う
- 表紙は前の方が白黒で味と重みを感じて良いと思った。今月号は良いと思った
- 表紙が見やすくなり、内容も整理されて見やすくなりました
- 税金のことなどがわかるように毎月少しずつ特集を組んでほしい
- 写真がきれい
- 地域密着感があり、とても良いと思います。笑顔の天使の写真が小さくて残念。せっかくの可愛い写真、端の方ではなく、もっと大きく載せてあげてほしいです
- 綺麗な方が表紙になっていることが多く、写真の撮り方も素敵なので華やかで良いと思います。また、きらりつるびとがいいと思います。輝いている市民を知ることができるのがとても良いです。広報担当の方、校正や調整、期日など大変だと思いますが、頑張ってください
- パンチ穴が欲しい。目次を入れて欲しい
- 目次があるともっと見やすくなると思います
- プレゼントが減ってしまい残念
- いつも見てます!これからも見ます!頑張ってください!
-
新しくなった表紙のロゴがおしゃれで素敵です
-
タイトルロゴが変わって随分と印象が変わり、スマートで手に取りやすくなりました。個別記事のレイアウトも改善できることはないか、見直しを続けて頂ければと思います
-
以前より、表紙や紙面がカラーになり、見やすくて良いと思います
-
タイトルがローマ字でここでは「広報つるがしま」(笑)わかりにくい
-
毎月楽しみにしています。一部カラーになり、前よりもずっと見やすくなった気がします。市民の声などのページがあるといいなと思います!
-
毎号拝読させていただき生活に役立たせていただいています
-
色々な情報を知ることができて楽しみにしています。広報担当者の方これからも頑張ってください
-
毎回必ず広報に目を通しております。今回sukusuku子育てと保育施設の案内の間に確定申告の案内と表彰があり、不自然に感じました。保育施設は市政情報だからsukusukuとは別物と捉えレイアウトしたのだと思いますが、sukusukuのページのすぐ後に一時預かり保育の方が見やすかったのではないでしょうか
-
鶴ヶ島の若者の「きらりつるびと」が好きです。高齢社会ですが、やはり子供は宝もの。どんな方でも応援したくなります。これからも楽しみにしてます!
-
写真が多く、鶴ヶ島市の情報がわかりやすい
-
笑顔の天使は、どこで応募すればよいのでしょうか
-
いつも愛読してます。鶴ヶ島市の広報は読みやすく、表紙のカラーも素敵です。できれば一目でどんな記事が何ページに掲載されてるかわかるように目次があるとわかりやすいと思いました
-
今回、初めてアンケートに回答させていただきましたが、各項目がどこ(何ページ)に掲載されているものなのか探すのにとても時間がかりました。また、ウェブからの回答で、送信前に、修正しようと思い、「戻る」で戻ったところ、入力内容全てクリアされてしまっていて、入力し直すことになり、こちらも大変時間がかかりました
-
広報の掲載している順番にこのアンケートの問を並べるとアンケートが回答しやすいです
-
地域活動が身近に感じられるのでとても良いです
-
状況変化に対応した絶えざる工夫を実行してもらいたい
-
コンテンツは「若い人は見ない」ことを前提に作られているような気がするが、東京都の方や大宮・川越など基幹都市以外の情報はインターネットやマスメディアではほとんど得られないので、結構楽しみにしています
-
全体的に良いと思ってます。これからも変わらずよろしくお願いします
-
市内のことを知ることができるので引越してきた者にとって貴重な情報源になっています
-
他市のイベント情報がなくなったので残念。毎回目をとおしています
-
身近な催しもの
-
ポストに入れる日を少し早めにしてほしい。25〜28日にはほしいです
-
小さな子どもと、年齢の高い人のためになることを取り上げて
-
使用済みの乾電池の収集ボックス等を適当な場所に設けて欲しい
-
クリアファイルに整理できるようにパンチ穴を従来通り空けてほしい
-
写真やレイアウトがきれいで見やすいので、毎回目を通します。特にすくすく子育はチェックしてなるべく参加しています。問い合わせ等する際の連絡先電話番号に市外局番が省略されていて、毎回調べます。市外から転居して市外局番を知らない母親は結構多いと思うので、省略せず載せていただけると助かります。(覚えてしまえばよいのですがなかなか覚えられず…)
-
10年前よりだいぶ内容が良くなっていると思う。できれば、中央図書館に鶴ヶ島の歴史館を併設してほしい
-
市外の者ですが、広報を良く読まさせていただいております。年内には鶴ヶ島市へ引っ越しをしたいと思っており、広報より情報を得ています
-
いつも見てます!これからも見ます!頑張ってください!
-
軽い読み物として読んでいます。以前の表紙はぱっと見で広報と言う事が分かるデザインでよかった。最近のは雑誌のような見た目になってしまい、広告や雑誌と混ざってしまい分かりにくい
-
これからも頑張って下さい!毎月読むのを楽しみにしてます
-
比較的お若い方が書かれているのでしょうか。頑張っているのが伝わってきますよ
-
紙面ならではの良さを出した広報づくり、がんばってください
-
表紙の題字が変わったことにびっくりしました(国際社会だと思いますが)。広報をとじて1-2年置いています。以前はパンチ穴がありそのまま綴ることができましたが、自分で空けなければなりません。どのような理由でそうなったのでしょうか
-
いつも楽しみに見ています。今月は『笑顔の天使』に娘の写真が掲載されて、両親に『広報つるがしま』を手渡しました。親孝行できました、笑笑。子育て支援センタ―などが色々もう少し身近なところにたくさん有ると有難いです。そして日曜日、祝日開館しているなどしてほしいです。家だけだと、ぐずったり時間を過ごすのが大変ですし、ストレスが溜まります
-
全体的に分かりやすく見やすくていいと思います。鶴ヶ島の発展を目指して頑張ってください
-
保護司やカウンセラーのような、人のサポートができる活動に興味があります。ぜひ社会貢献についての特集をお願いします
-
もうすぐ暖かい季節がやってきますね。子供とたまに鶴ヶ島運動公園で遊んでいますが、ますますお出かけが楽しくなりそうです。まだまだ鶴ヶ島の魅力を知らないと思うので子育てを通して情報収集していきたいです
-
返礼品のパートナー企業募集を見て他地域からの納税に積極的で良いと感じました。昨年納税したい他市町村があったのですが、使用目的と返礼品に魅力が無く諦めました。道路の整備や医療・育児に使用して欲しかったのですが、その自治体は観光にしか目を向けておらず、返礼品も他の自治体に比べると3倍以上の納税額で目を疑いました。鶴ヶ島市はこの自治体のように周りが見えない自治体になって欲しくないので、前向きな姿勢にほっとしました
-
今年度からすごく読みやすくなったと思います。写真もいい表情のものが多く、情報を伝える!だけではなく、鶴ヶ島市民の楽しんでいるところ、イキイキしている所が伝わってきて、すごくいい!
-
次号の予告がほしい
-
目次と確定申告の住所と電話番号を載せてもらえれば困らずに済みます
-
地図もあり全体的に見やすいのですが、イラストを載せるよりはミャンマー料理教室のように前回の写真を載せると雰囲気も伝わり参加しやすいのかなと思いました
-
飯盛川の紹介を載せてほしい
-
市長が変わってから急に広報が派手になった。節約を。できるだけ縦書きを希望
-
いつも貴重な情報源として活用させて頂いております。紙面のカラーについてですが、表紙など要所要所をカラーにした方が、明るいし、手に取って見てみたいという気持ちになると思います。中のページまでは、カラーでなくてもよいかと。鶴ヶ島をよく知るために、鶴ヶ島のご当地クイズコーナーや、ご当地グルメのコーナーもあったら嬉しいです。これからも頼りにしてます。よろしくお願いします
-
いつもありがとうございます!内容は充実していて読み応えがあり良いと思います。ただカラーページが多く、経費がかかってるように感じます。少しでも削減して他の予算にまわしていただきたいです
-
広報は役所から市民に広く知らせること。個人の大きな写真、笑顔の天使欄は不用だと思う。中学校の部活動もいらない。中学の広報がある
-
市民をもっとクローズアップして取り上げれば読みたくなるのでは毎月楽しみに読んでいます。鶴ヶ島の良さをさらに発信していってください
-
いつも楽しみにしながら見ています。これからも面白い記事を期待しています
-
鶴ヶ島市の広報は楽しく読めるので、毎回目をとおしています。読みやすく、分かりやすく、楽しめるのが1番です。つるゴンのファンなので、もっと登場してもらえると嬉しいです。誕生日の様子も是非載せて欲しかったです
-
文字が多くて見づらいです。絵や写真を今以上に入れると子どもから老人まで見やすいと思います
-
英語で書かれ国際化にふさわしい鶴ヶ島に!
-
(サークル活動は)市内の人たちと交流できてその活動のうず巻きを起こすことができる
- 毎号楽しみにしております