誰もがある日突然、犯罪被害者やその家族、遺族になり得るおそれがあります。誰もが安心して暮らせる地域社会を実現するためには、犯罪を予防するにとどまらず、犯罪被害者などに対する適切な対応と支援が必要です。
相談窓口を以下の通り掲載しましたので、是非ご活用ください。
埼玉県、埼玉県警察、民間支援団体の3者がワンフロアーで支援を行っている施設です。
犯罪の被害に遭ってお困りの方やそのご家族のお話をお聞きし、支援内容により埼玉県、埼玉県警察、民間支援団体へワンストップで繋ぎ、犯罪による被害の軽減と早期回復を図ります。
?0120-735-001(総合対応電話 わんすとっぷ)
場所:ラムザタワー3階(さいたま市南区沼影一丁目10番1号・JR武蔵浦和駅徒歩3分)
開設時間:月曜日から金曜日(祝日、年末年始除く)午前8時30分から午後5時15分
埼玉県 防犯・交通安全課
性暴力等犯罪被害専用相談電話です。
性被害に遭い、どうしたらよいかわからないなど、不安や悩みを抱えた方はご相談下さい。守秘義務のある専門女性相談員が無料で相談に応じます。WEB(メール)相談受付、オンライン相談・面談(ZOOM)でもお受けしています。
?0120-31-8341 24時間365日相談受付
全国共通ダイヤル #8891
犯罪の被害に遭われた市民の方やそのご家族、ご遺族への生活相談や福祉、医療サービス等に関する総合的なご相談窓口です。
鶴ヶ島市市民生活部 生活環境課 交通安全・防犯担当 049-271-1111(内217)
鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら