文化・スポーツ・観光

学校給食を通じたミャンマー料理の提供

学校給食の様子2

 献立は、ミャンマーでよく食べられている平たく小さいレンズ豆を使ったスープと、鶏肉のミャンマー風のカレー煮です。ナンプラーという、魚から作った調味料を使い、東南アジアの味に近づけます。カレーといっても、あまり辛くないのがミャンマー風だそうです。

 鶴ヶ島第一小学校では、城西大学に在籍するミャンマー留学生を招いて、学校給食を通じた児童との交流、ミャンマー語のあいさつ、民族舞踊の披露を行いました。

開催日

平成29(2017)年10月17日(火曜日)12時〜13時30分

開催場所

鶴ヶ島市立鶴ヶ島第一小学校 外12校

学校給食に提供されたミャンマー料理

 レンズ豆のスープ ミャンマーカレー                    

   レンズ豆を使ったスープ      鶏肉のミャンマー風のカレー煮

 

このページに関するお問い合わせは地域活動推進課です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら
鶴ヶ島市役所
〒350-2292
埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1<
【電話番号】049-271-1111
[0]トップページ