鶴ヶ島市は、公共工事などの入札参加資格申請の利便性向上を図るため、平成27年度から埼玉県及び県内自治体で共同運用する「埼玉県電子入札共同システム」に参加しています。
電子入札については、「建設工事」「設計・調査・測量」「土木施設維持管理」の業種を対象に平成28年度から順次実施しています。
また、電子入札の円滑な実施を図るため、市内事業者を対象に指名競争入札の模擬入札を実施します。(不定期)
なお、埼玉県では電子入札の手続や操作方法を理解していただくために、電子入札に参加したことがない方やシステム操作に不安がある方を対象に、毎月架空の案件で模擬入札を実施しています。詳しくは埼玉県ホームページ「模擬入札のご案内」をご覧ください。
埼玉県電子入札共同システムについては、埼玉県電子入札総合案内をご覧ください(システム停止情報等のお知らせは、総合案内から確認できます)。
毎日 24時間 |
毎日 8時30分〜23時00分 |
平日 8時30分〜20時00分 |
・発注情報(入札公告・仕様書)の閲覧 ・入札結果の閲覧 ・発注見通し情報(工事等)の閲覧 ・競争入札参加資格者名簿の閲覧 |
・競争入札参加資格の申請 ・競争入札参加資格審査結果通知書のダウンロード ・パスワードの変更・更新 |
・電子入札の操作 ・ICカードの利用者登録 |
※年末年始、年度末・年度初めの数日間及びシステムメンテナンス時は、一時運用を停止します。
※利用に当たっては、操作マニュアルを御確認ください。
埼玉県電子入札共同システムの各システムの操作等に関するお問い合わせは、電子入札ヘルプデスクへお問い合わせください。
・受付時間 : 平日の8時30分から17時00分
・電話番号 : 048-830-2263
・Eメール : a5770-07@pref.saitama.lg.jp
鶴ヶ島市役所 4階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら