健康・医療・福祉

交通機関の割引

有料道路の割引

通行料金を支払う料金所において、ETCを利用するか、登録された手帳を提示し、割引(割引率約50パーセント)を受けます。

対象者

※ただし、上記のア・イに該当していても、車種、所有者、台数に要件があります。詳しくはドラぷら(NEXCO東日本のホームページ)をご覧ください。

持ち物

受付場所

市役所障害者福祉課

タクシーの10%割引制度

身体障害者手帳又は療育手帳の提示により、タクシー運賃の10%の割引を受けられます。

対象者

身体障害者手帳又は療育手帳を持っている方
(精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、各事業所にお問い合わせください)

問合先

各タクシー事業者

鉄道・バス・航空機等の運賃の割引

身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳を提示することにより、鉄道・バス・国内航空機の乗車券等の額が割引になる場合があります。詳しくは、各社のホームページでご確認ください。

問合先

各鉄道・各バス・各航空会社

このページに関するお問い合わせは障害者福祉課です。

鶴ヶ島市役所 1階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら
鶴ヶ島市役所
〒350-2292
埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
【電話番号】049-271-1111
[0]トップページ