健康・医療・福祉

移送支援サービス

家族による移送又は一般の交通機関による移送が困難な場合、専用の移送用車両により、外出の支援をします。

対象者

常時ねたきり又は常時車いすを利用し、家族等による移送又は一般の交通機関による移送が困難な方で、次のいずれかに該当する方

利用目的

医療機関への通院、入退院、介護保険施設への入退所、冠婚葬祭等の行事への参加、月2回までの社会活動への参加(1日の範囲内)

利用料

移送に要した費用の1割。ただし、1月あたり6時間(30分単位×12回)を超える分は全額自己負担

申込方法

健康長寿課高齢者福祉担当まで必ず事前にご相談ください。

必要申請書

高齢者等福祉サービス利用申請書

受付場所

市役所健康長寿課、障害者福祉課

このページに関するお問い合わせは健康長寿課です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら
鶴ヶ島市役所
〒350-2292
埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1<
【電話番号】049-271-1111
[0]トップページ