農家で働きたい市民と労働力を提供してもらいたい農家が、それぞれ登録を行い、鶴ヶ島市産業振興課に設置した登録台帳の情報から、条件に合った相手と直接個別に交渉を行い、雇用契約を行うシステムです。
登録者の募集は、市産業振興課窓口で随時受付しています。
農業従事者の高齢化や担い手の減少等による労働力不足が心配されています。意欲のある農業者を育成し、地域農業の振興を推進していくためには、農業者以外からの労働力を確保することが重要です。こうしたことから、鶴ヶ島市では鶴ヶ島市アグリサポートを推進していきます。
鶴ヶ島市アグリサポートを推進することにより、次のような効果が見込まれます。
市産業振興課窓口に来庁いただき、アグリサポート登録票を作成していただきます。また、登録済の農家の方に登録票を閲覧されることを承諾する書類も併せて作成していただきます。
市産業振興課窓口に来庁いただき、アグリサポート雇用登録票を作成していただきます。また、登録済の市民の方に雇用登録票を閲覧されることを承諾する書類も併せて作成していただきます。
いずれも、産業振興課に登録票と承諾書を提出していただくことで登録は完了となります。市産業振興課窓口で随時受付しています。
「農家で働きたい市民の方」と「労働力を提供してもらいたい農家の方」双方から提出された登録票は、市産業振興課に設置し、閲覧に供します。
閲覧で得た情報から、それぞれ直接連絡をしていただき条件の交渉を行い、条件が合えば雇用契約となります。
農家の方は契約が成立となったら
1、2の連絡は、電話連絡でもかまいません。
産業振興課に設置してある登録票を利用(閲覧)できるのはアグリサポートに登録した方だけです。
鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら