「赤ちゃんの駅」とは、誰でも自由におむつ替えや授乳ができるスペースの愛称です。
埼玉県では、子育て家庭が安心して外出できる環境づくりを目指し、「赤ちゃんの駅」の設置を進めています。市内の子育て家庭が多く利用する公共施設や商業施設などに設置されています。
「赤ちゃんの駅」指定施設の入り口付近にはステッカーを掲示しております。
外出時の授乳、おむつ替えが必要な際には、ぜひ赤ちゃんの駅をご利用ください。
右のステッカーが目印です!!
「赤ちゃんの駅」登録施設については、埼玉県ホームページをご覧ください。
パソコンや携帯電話・スマートフォンで検索できます。
ご自宅近くのお店や施設を検索したり、お出かけ先で使えるお店や施設を検索したり、楽しい子育てにお役立てください。
「赤ちゃんの駅」検索サイト(埼玉県のホームページに移動します)
鶴ヶ島市役所
脚折児童館・北市民センター
大橋児童館・大橋市民センター
西児童館・西市民センター
上広谷児童館
東市民センター
南市民センター
富士見市民センター
若葉駅前出張所
保健センター
鶴ヶ島市中央図書館
女性センター
海洋センター
農業交流センター
鶴ヶ島市運動公園
鶴ヶ島保育所
富士見保育所
子育てを地域社会全体で支援していくため、埼玉県内に存するスーパーマーケット、デパートや病院など、来訪者を特に限定しない民間施設及び公共施設で「赤ちゃんの駅」に協力していただける施設を募集します。
鶴ヶ島市役所 1階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら