鶴ヶ島市PTA連合会は、児童・生徒の幸福で健やかな成長を願い、それを支援するために市・中学校のPTAの連携と協調、親睦を図り、相たずさえて教育の振興に寄与することを目的として、昭和41年に発足しました。
教育は、学校だけが行うものではありません。また、保護者だけが行うべきものでもありません。子どもが健やかに成長していくためには、家庭・学校及び地域社会が、各々の役割と責任を自覚するとともに、相互に協力し、支えあうことが必要です。保護者(地域住民)と教員を構成員とするPTAは、家庭・学校・地域の連携の結節点としての機能を果たしています。
保護者と教員が、教育について理解を深めあい、その振興に努めています。
研修交流事業 教育分野の問題や課題を学ぶための講演会等を実施しています。
家庭教育学級の開催支援や各種の助言など、小・中学校PTAの活動をサポートしています。
「PTAの役員になると大変だ」「役員でなくても、時間をとられる」といった話をよく聞きます。しかし、教育は学校だけで行われるべきものではありません。児童・生徒の健やかな成長には、教員と保護者(地域住民)の相互の連携が不可欠です。市PTA連合会は、今後も、家庭・学校・地域をつなぐパイプ役として、未来ある子どもたちを見守っていきたいと考えています。
鶴ヶ島市役所5階(社会教育担当・市民スポーツ担当) 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら