環境・まちづくり

(令和6年度)省エネ家電製品等購入費用の一部を補助します

New抽選結果について

 結果については、郵送を完了しています。到着までしばらくお待ちください。
 当選・落選にかかわらず、すべての人に通知を郵送しています。6月になっても届かない場合は、市役所生活環境課までお問い合わせください。

応募総数

1,520件(窓口申請 376件、電子申請 1,144件)

総額 7,257万5000円

当選総数

508件(2,400万円分)

※今後の手続きについては、当選通知書に同封された「当選された方の今後の手続きについて」をよく読んで手続きしてください。対象品目ではないものを購入した場合や、本申請期限を過ぎた場合等には、補助金が交付できませんので、ご注意ください。

交付までのスケジュール

交付スケジュール

※令和5年度の補助金とは異なり、事前申込が必要です。

【受付終了】事前申込みについて

申込期間

令和6年41月曜日から30火曜日まで

申込方法 

専用フォームまたは直接生活環境課窓口で申し込み

※ 1世帯につき1回まで

※ 令和5年度に補助金を受け取っている世帯の方は申請できません

※ 申請が予算を上回った場合は、抽選にて交付申請予定者を決定します。

※ オンライン、窓口ともに鶴ヶ島市に居住していることがわかる書類をご用意ください。

:マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など

抽選結果

補助の可否を記載した通知を5月中に郵送します。

補助金の本申請について

対象

※1世帯につき1回まで
※令和5年度に補助金を受け取っている世帯の方は申請できません 

受付期間

 令和6年7月31日水曜日まで

申請方法

 事前抽選の結果を記載した書類にある専用の入力フォームからまたは生活環境課へ直接持参にて。

 申請書は、抽選結果通知後、生活環境課窓口でも配布します。
 また、申請に当たっては以下の添付書類が必要です。

※申請に際してリサイクル券は、原則、設置後に交付されるもので、余裕を持った購入をよろしくお願いいたします。書類のそろっていない申請は受け付けられません。

対象製品

 令和6年度の補助金は、ポータブル蓄電池、エアコン、冷蔵庫(冷凍庫)の購入はいずれか1台です。

購入

ポータブル蓄電池

条件
台数の上限

ポータブル蓄電池、エアコン、冷蔵庫(冷凍庫)の中からいずれか1台まで

対象経費

本体購入費用(税込)※既存機器の処分費、購入店のポイントによる減額は対象外とします。

補助率及び補助上限額

補助対象経費の実出費に2分の1を乗じて得た額(その額に1,000円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てた額)

50,000円

買換え

エアコン

条件
台数の上限

ポータブル蓄電池、エアコン、冷蔵庫(冷凍庫)の中からいずれか1台まで

対象経費

本体購入費用及び設置工事費(税込)※既存機器の処分費、購入店のポイントによる減額は対象外とします。

補助率及び補助上限額

補助対象経費の実出費に2分の1を乗じて得た額(その額に1,000円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てた額)

50,000円

冷蔵庫及び冷凍庫

条件
台数の上限

ポータブル蓄電池、エアコン、冷蔵庫(冷凍庫)の中からいずれか1台まで

対象経費

本体購入費用及び設置工事費(税込)※既存機器の処分費、購入店のポイントによる減額は対象外とします。

補助率及び補助上限額

補助対象経費の実出費に2分の1を乗じて得た額(その額に1,000円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てた額)

50,000円

LED照明器具

条件
台数の上限

2台

対象経費

本体購入費用(税込)※既存機器の処分費、購入店のポイントによる減額は対象外とします。

補助率及び補助上限額

補助対象経費の実出費に2分の1を乗じて得た額(その額に1,000円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てた額)

1台:5,000円

2台:10,000円

 

QA

1 申請について

問1:世帯主でなくても申請できますか。

問2:事前申込をする前に、省エネ家電を購入する必要がありますか。

問3:事前申込の当選前に購入したものも対象になりますか。

問4:申請してからどれくらいで補助金がもらえるかが決まりますか。

問5:予算はいくらですか。

2 対象者について

問6:事業所や自治会館へ設置するエアコンは対象になりますか。

問7:二世帯住宅ですが、各世帯ごとに申請できますか。

3 対象商品について

問8:中古、リユース品の購入も対象になりますか。

問9:対象商品・統一省エネラベルはどこを見ればわかりますか。

問10:このポータブル蓄電池が対象になるか確認して欲しい。

  1. ・蓄電容量が400Wh以上 → バッテリーの容量が400Wh以上の数値であれば対象です。(mAhという単位で記載されている場合もあるので注意。400mAhでは対象外。)
  2. ・交流(AC)100V出力端子付き → コンセントの差口があれば対象です。
  3. ・可搬式の太陽光パネルと接続できるもの → 太陽光パネル・ソーラーパネルから充電ができれば対象です。

問11:ポータブル蓄電池に接続する太陽光パネルの購入費用は対象になりますか。

問12:ポータブル蓄電池と一緒に太陽光パネルを購入する必要がありますか。

問13:LEDの電球・管のみの購入は対象になりますか。

問14:スタンド型(容易に移動・持ち運びができるもの)のLED照明は対象になりますか。

問15:LED照明器具の買換えの場合は家電リサイクル券が出ないが、代わりに何か書類が必要か。

問16:LED照明器具を2台購入した場合の具体的な計算方法は。

1 2台の合計金額を算出

2 2台の合計金額に補助率1/2を乗じる

3 千円未満を切り捨てる

4 上限額10,000円と比較して低いほうの金額が補助額となります。

(例)1台目:3,000円 2台目:16,000円 の場合、

1 3,000円+16,000円=19,000円

2 19,000円×1/2=9,500円

3 9,500円の千円未満を切り捨てる → 9,000円

4 ”上限額10,000円”と”9,000円”を比較し、低いほうの”9,000円”が補助額となります。

4 購入店舗について

問17:インターネット経由での購入は対象になるか。

問18:対象店舗は。市内の店舗とはどこか。

5 申請額について

問19:設置工事費にはどこまで含まれるのか。

 6 現金以外の取扱いについて

問20:購入時に使用したクーポンやポイント分は購入費用に含まれるか。

問21:購入に伴い付与されるポイントは購入費用から減額されるか。

問22:クレジットカードで支払った場合の利用控は、領収書の代わりになるか。

7 添付書類について

問23:補助金の振込先の口座は本人名義以外の口座でも可能ですか。

問24:(エアコン・冷蔵庫で)家電リサイクル券が出ない方法で古い家電を処分した。家電リサイクル券がなくても申請できますか。

問25:なぜ家電リサイクル券がなければ申請させないのか。

問26:家電リサイクル券がまだ手元にないが、申請期間が過ぎてしまうので先に申請したい。

8 電子申請について

問27:電子申請の場合でも、申請書に記入(データ入力)したものを添付して申請するのか。

問28:電子申請の場合、添付ファイルをどのように用意すればよいのか。

このページに関するお問い合わせは生活環境課です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら
鶴ヶ島市役所
〒350-2292
埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
【電話番号】049-271-1111
[0]トップページ