平成30年第3回議会定例会市長あいさつ

はじめに 

皆様、おはようございます。本定例会の開会にあたり、一言ご挨拶申し上げます。

本日は、平成30年第3回鶴ヶ島市議会定例会を招集申し上げましたところ、議員の皆様にはご健勝にてご参集を賜り、誠にありがとうございます。

 

平成30年7月豪雨

 さて、今年の夏は、平年を上回る暑さとなっており、7月23日には熊谷市で41.1度と全国歴代1位を記録するなど、気象庁は「命の危険がある暑さ。一つの災害と認識している。」と注意喚起する猛暑となっております。

先月、発生しました西日本の豪雨では、各地で甚大な被害にみまわれ、とりわけ広島県、岡山県、愛媛県においては、多くの尊い人命が失われました。お亡くなりになられた方々、また、甚大な被害に遭われた皆様に心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。

本市におきましても、いつ起こるかわからない災害に備えて、防災訓練や防災に関する講座の開催など、様々な機会を通じて防災意識の高揚を図るとともに、市民、地域をはじめ企業及び関係機関との連携強化に努めて参ります。

 

農業大学校跡地

 次に、埼玉県が農業大学校跡地の北側産業用地の分譲の優先交渉事業者を株式会社IHIに決定しました。

IHIは、言わずと知れた重工業の雄であり、特に航空機エンジン関連分野に強みを持つ、国際競争力の高い企業です。世界主要国の航空機産業が大きく伸びている中、IHIが農大跡地に新工場を建設し、アジアを代表する最先端の民間航空機エンジン事業の拠点を整備することとなれば、将来にわたっての経済効果は計り知れず、本市のみならず県全体の経済を飛躍的に発展させる千載一遇の好機と捉え、その実現に大きな期待を寄せています。

農大跡地の分譲については、今後、県議会で審議されることとなりますが、本市としては、引き続き、県をはじめ関係機関と連携しながら、しっかり取り組んでまいる所存です。

 

交通事故特別対策の終了

次に、本年4月23日に指定をけました市町村交通事故防止特別対策は、関係機関等と連携し、交通事故の防止に取り組み、7月22日をもって終了しました。議員各位、埼玉県、埼玉県警察をはじめ関係機関及び関係団体には、多大なご協力いただき、ありがとうございました。

また、3月23日以来、約5ケ月の間、死亡事故が発生していないことに、あわせて感謝申し上げます。

今後も、交通安全教育や啓発活動を推進するとともに、危険箇所への交通安全施設の整備を進め、交通安全対策に努めてまいります。

 

自殺対策研修 

 この他、8月8日に自殺対策の第一人者である自殺対策支援センター ライフリンク代表 の 清水康之氏 をお招きして「自殺対策研修」を実施しました。市職員はもとより、市議会議員をはじめ教育や福祉に関わる方々にもご参加いただき、自殺対策の基本理念や認識等を共有することができたと考えています。

市では、関係機関等と連携・協力して包括的な支援を行うため「鶴ヶ島市いのち支えるネットワーク協議会」を設置し、今後、誰もが自殺に追い込まれることのない「生き心地の良い鶴ヶ島」の実現に向けて、取り組みを進めてまいります。

 

つるがしま水かけまつり

また、今月26日に開催しました「つるがしま水かけまつり」は、ミャンマー大使夫妻をはじめ、大勢の方にご参加いただき、たいへん盛り上がったイベントとなりました。

これからも2020年の東京オリンピック・パラリンピック並びに脚折雨乞に向けて、文化交流を図るとともに、地域や国境を越えた「絆」をさらに深めてまいりたいと考えています。

 

提出議案等について

 次に、本定例会に提案させていただきました議案等について申し上げます。

人事案件に関する議案が1件、条例に関する議案が4件、一般会計、国民健康保険特別会計及び介護保険特別会計の補正予算が3件、平成29年度歳入歳出決算の認定が6件、契約に関する議案が1件、市道の認定に関する議案が1件、土地開発公社の解散に関する議案が1件の17議案です。これに報告が1件です。

内容につきましては、提案理由等により後ほどご説明申し上げますので、慎重ご審議のうえ、ご議決・ご承認賜りますようお願い申し上げまして、開会に当たりましてのご挨拶とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。

鶴ヶ島市役所 3階(秘書担当)4階(広報担当) 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?