市民後見人は、養成講座を受講し、家庭裁判所から選任された方が、判断能力が十分でない方々の生活を身近な立場で支援し後見活動を行う、市民活動のひとつです。
対象者
以下の全てに該当する方
- 在住市町村が埼玉県の研修への参加を希望していること(鶴ヶ島市は参加を希望しています)
- 市民後見人等として活躍する意思のあること
- インターネットに接続できる環境を整えられること
研修方法・日程等
以下の研修受講により、修了証書を発行します。
- 動画視聴 30時間程度
令和6年12月2日月曜日から令和7年2月21日金曜日
※視聴後課題に取り組み、御提出いただくことで、講義を受講したものとみなします。
提出方法及び提出期限については、受講が決定された方へお知らせいたします。 - 集合研修 1日間、5時間程度
令和7年3月下旬 9時30分から16時30分
※会場は、彩の国すこやかプラザ(さいたま市浦和区)を予定しています。詳細は受講が決定された方へお知らせいたします。
申込期間
令和6年10月1日火曜日から令和6年10月31日木曜日まで
申込方法
「令和6年度埼玉県市民後見人養成研修実施要項」をご確認いただき、受講申込書を記入の上、健康長寿課高齢者福祉担当に提出くださ い
受講料
無料 ※ただし研修資料・講義動画視聴後の課題の印刷、交通費等は自己負担