【トピック】
- 追加(3回目)接種について
接種券が届いた方は、3回目の接種をファイザー社製ワクチンまたはモデルナ社製ワクチンで接種する場合、2回目接種から5か月以降の日にちで接種できます。
新型コロナワクチンの追加(3回目)接種のあらまし(別ウインドウ)
- 追加(4回目)接種について
4回目接種のワクチンは、ファイザー社製ワクチンまたはモデルナ社製ワクチンとなります。3回目接種から5か月以降の日にちで接種できます。
新型コロナウイルスワクチン追加接種(4回目接種)について(別ウインドウ)
市内の医療機関で予約する接種機関一覧
接種券が届いた方から、接種間隔を確認の上ご予約ください。医療機関は、通常医療を行いながらの接種となりますので、対象者の予約以外でのお問い合わせはご遠慮ください。
副反応などについては県コールセンター(0570-033-226)へお問合せください。接種機関には下記一覧の医療機関以外にも鶴ヶ島市が予約を受付ける接種機関(別ウインドウ)、埼玉県や国の接種会場(別ウインドウ)もあります。
表の見方
- ワクチン フ:ファイザー社製 モ:武田/モデルナ社製
- 武田/モデルナのワクチンは3回目または4回目用となります。1・2回目の場合はファイザーをお選びください。
- 12歳から17歳の追加接種のワクチンは「ファイザー」のみとなりますので、予約の際はご注意ください。
※追加接種における武田/モデルナ社製ワクチンは、18歳以上が対象となります。 - 12歳から17歳の予約可能な医療機関:厚友クリニック、大西内科、川野医院、若葉こどもクリニック、浦田クリニック、関越病院
※上記以外の医療機関は基本的に18歳以上の方を対象としています(井上医院、相良胃腸科を除く)。 - かかりつけ患者:当該医療機関の診察券をお持ちの定期受診者の方
名 称 |
ワクチン | 受入体制 | 予約方法 | 受付時間 | 受入可能な接種回 | ||
来院 | WEB | 電話 | |||||
井上医院 |
フ | 当該医療機関で新型コロナワクチン接種を行った方及びかかりつけ患者 ※20歳以上の方 |
〇 | 049-287-0056 | 日曜を除く 9時~12時30分 15時~19時 ※土曜は午前のみ |
3~4回目のみ | |
厚友クリニック |
フ・モ |
誰でも可 |
1~4回目可 | ||||
大西内科 |
フ | かかりつけ患者 | 〇 | 火水金土の 9時~17時 |
1~4回目可 | ||
川野医院 |
フ・モ | 誰でも可 | 1~4回目可 | ||||
相良胃腸科 |
フ | かかりつけ患者 ※60歳以上の方 |
049-285-6511 | 木曜を除く月~土の11時~12時30分 | 4回目のみ | ||
関越クリニック |
フ | 当該医療機関で新型コロナワクチン接種を行った方及びかかりつけ患者 | 〇 | 049-286-7770 | 月~土の 9時~12時 |
4回目のみ | |
若葉こどもクリニック |
フ | 誰でも可 |
080-9861-6660 |
日曜を除く |
1~4回目可 |
||
ヒロレディースクリニック |
フ |
誰でも可 |
〇 | 049-272-0164 | 木日祝を除く 9時30分~12時30分 15時30分~18時30分 |
3~4回目のみ | |
浦田クリニック |
フ |
当該医療機関で新型コロナワクチン接種を行った方及びかかりつけ患者 |
049-279-5880 | 日曜を除く 11時~12時 16時30分~17時30分 ※水・土は午前のみ |
3~4回目のみ | ||
鶴ヶ島池ノ台病院 |
フ・モ |
誰でも可 |
〇 予約サイト |
3~4回目のみ | |||
医療法人 関越病院 |
フ・モ |
誰でも可 |
0570-061-160 | 電話は月・火の9時~12時 | 4回目のみ |
鶴ヶ島市にお住いの方は、坂戸市の医療機関でも接種が可能です。
坂戸市の個別接種実施医療機関18歳以上用(坂戸市ホームページ)
坂戸市の個別接種実施医療機関12歳~17歳用(坂戸市ホームページ)