【令和4年3月18日更新】
西市民センターの利用につきましては、令和4年3月22日(火曜日)以降は、下記のとおりとなります。
利用に当たっての注意事項
-
令和3年11月24日改正の「新型コロナウイルスの感染拡大防止のための市民センターの利用基本方針(遵守事項)」を遵守してください。
-
マスクの着用・手洗いの徹底、3密の回避、使用後の部屋の消毒、チェックリスト及び参加者名簿の提出の厳守など、十分な感染防止策を講じた上で活動をお願いします。
- 利用当日の参加者名簿には、氏名、住所、電話番号、当日の体調の記入を必ずしてください。
- 利用者から陽性者が確認され、保健所等から要請があった場合は、チェックリスト及び参加者名簿の情報を提供します。
- 各部屋の利用上限人数を超えない範囲で利用してください。(詳しくは、下記関連ファイルからダウンロードしてご覧ください)
- ロビーの使用は可能ですが、長時間の滞在はご遠慮ください。
対象期間
令和4年3月22日(火曜日)から
施設の利用時間
9時~22時
窓口業務について
火曜日~土曜日(※祝日、休館日を除く) 9時~17時15分
※証明書(住民票、印鑑登録証明書、課税(非課税・所得)証明書)の交付業務については、火曜日~金曜日(祝日を除く)9時~17時までとなります。
※証明書の交付業務については、令和4年3月31日で終了となります。証明書の交付を希望される方は、市役所、若葉駅前出張所、又はお近くのコンビニ(マイナンバーカードをお持ちの方)で取得してください。
その他
・詳細につきましては、施設に直接お問い合わせください。
・図書館西分室や西児童館の利用につきましては、それぞれのホームページでご確認をお願いいたします。
・この措置につきましては、感染状況の変化等により適宜見直しを行います。
・変更の際には、ホームページ等でお知らせをしていきます。