平成30年度第1回鶴ヶ島市農業交流センター運営委員会(会議録)
日時
平成30年10月24日(水曜日)午前10時00分~10時25分
場所
農業交流センター 研修室
出席委員
関口会長、山崎副会長、平野委員、岸田委員、千野委員、田島委員、秋吉委員、梶田委員
欠席委員
なし
事務局
町田産業振興課長、小久保農業交流センター所長、田中農業交流センター主査
議題
- 平成30年度上半期の事業報告及び下半期の事業予定について
- 指定管理者制度導入の進捗状況について
配布資料名
- 平成30年度第1回鶴ヶ島市農業交流センター運営委員会次第
- 農業交流センター・平成30年度上期事業実績【資料1】
- 平成30年度農業交流センター事業予定(10月から3月)【資料2】
- 指定管理者導入スケジュール【資料3】
- 鶴ヶ島市農業交流センター運営委員会委員名簿
- 農福マルシェ in 高倉「こむぎまつり」チラシ
公開・非公開
公開
傍聴人数
なし
会議内容
会議概要
- 平成30年度農業交流センター下半期事業は、事務局案のとおり進めることとなった。
- 農業交流センターの指定管理者導入の進捗状況を説明した。
議題1 平成30年度上半期の事業報告及び下半期の事業予定について
事務局説明
- 平成30年度上半期の事業報告及び下半期の事業予定について、資料1及び2に基づき説明した
質疑応答等
委員 (特になし)
会長(議題1について、承認及び事務局案の採択を求め、全員挙手により、承認及び採択となった。)
議題2 指定管理者制度導入の進捗状況について
事務局説明
- 平成32年4月1日から導入予定の指定管理者制度の進捗状況について、資料3に基づき説明した。
質疑応答等
委員 (特になし)
その他
事務局 11月17日、土曜日に農業交流センターの交流広場で開催される「農福マルシェ in 高倉」のイベントを紹介するとともに、各委員に参加を促した。
関連ファイルダウンロード
- 農業交流センター・平成30年度上期事業実績【資料1】WORD形式/54KB
- 平成30年度農業交流センター事業予定(10月から3月)【資料2】WORD形式/16.6KB
- 指定管理者導入スケジュール【資料3】EXCEL形式/18.39KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは農業交流センターです。
農業交流センター 〒350-2223 鶴ヶ島市大字高倉534-3
電話番号:049-279-3335 ファックス番号:049-271-6500
メールでのお問い合わせはこちら- 【アクセス数】
- 【更新日】2018年11月1日