平成28年度 市長の行動記録
平成29年3月
3月31日(金曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
退職職員辞令交付式(場所 市庁舎) |
10時45分 |
派遣職員辞令交付式(場所 市庁舎) |
13時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
16時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
3月30日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
9時40分 |
面会(場所 市庁舎) |
10時00分 |
若葉駅西口土地区画整理審議会「諮問・答申」(場所 市庁舎) |
13時30分 |
一本松土地区画整理審議会「諮問・答申」(場所 市庁舎) |
3月29日(水曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
15時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
3月28日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
学校法人城西大学創立五十周年記念事業「水田三喜男記念館及び新薬学棟竣工式」(場所 同大学) |
3月27日(月曜日)
時間 |
内容 |
14時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
16時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
3月26日(日曜日)
3月25日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島市少年野球連盟「春季少年野球教室」開会式あいさつ (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
10時00分 |
霞ヶ関カンツリー倶楽部「東コース竣工記念視察披露式典」(場所 霞ヶ関カンツリー倶楽部) |
11時30分 |
学童保育室「第29回卒室式」第2部(新町小学校) |
上記後 |
鶴ヶ島民踊愛好会「発表大会」(場所 西市民センター) |
3月24日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
9時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
10時00分 |
講演会「自治を回復し、まち・むらの課題を、まち・むらの力で解決するために」(埼玉県アクティブシニアの社会参加支援事業との共催実施)あいさつ(場所 市庁舎) |
13時00分 |
平成29年4月1日職員人事異動内示(場所 市庁舎) |
14時30分 |
臨時部長会議(場所 市庁舎) |
3月23日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時10分 |
鶴ヶ島市議会第一回定例会「閉会」(場所 市庁舎) |
11時35分 |
鶴ヶ島市議会全員協議会(場所 市庁舎) |
3月22日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時05分 |
長久保小学校「第37回卒業式」(場所 同小学校) |
3月21日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会一般質問(場所 市庁舎) |
16時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
3月20日(祝・月曜日)
3月19日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時30分頃 |
介護保険事業所「第2回合同運動会」表彰 (場所 東市民センター) |
3月18日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
平成28年度富士見保育所「修了式」(場所 同保育所) |
3月17日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会一般質問(場所 市庁舎) |
3月16日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会一般質問(場所 市庁舎) |
3月15日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島中学校「第70回卒業式」 (場所 同中学校) |
3月14日(火曜日)
3月13日(月曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
一般質問市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
16時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
3月12日(日曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
高倉上下自治会「お日待ち」(場所 高倉会館) |
13時00分 |
ロータリークラブ「インターシティーミーティング」式典あいさつ (場所 坂戸グランドホテルWIN) |
上記後 |
新町一丁目自治会「小中学生進級祝い会」(場所 西市民センター) |
上記後 |
第21回つるがしま太鼓祭り「フィナーレ」あいさつ(場所 女性センター) |
3月11日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島清風高等学校「第7回卒業証書授与式」(場所 同高等学校) |
上記後 |
第9回逆木荘まつり (場所 老人福祉センター) |
13時30分 |
NPO法人鶴ヶ島市体育協会主催「スポーツ講習会」(場所 海洋センター) |
3月10日(金曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
3月9日(木曜日)
時間 |
内容 |
12時00分 |
面会(場所 チャレンジショップ「つるカフェ」) |
3月8日(水曜日)
3月7日(火曜日)
3月6日(月曜日)
3月5日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
チャレンジショップつるがしま「つるカフェ」オープン(場所 上広谷地内) |
12時20分 |
北市民センター「第9回チャリティーカラオケまつり」(場所 北市民センター) |
13時30分 |
まちづくりフォーラム~地域包括ケアシステムの構築をめざして~「あいさつ」(場所 女性センター) |
3月4日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
第3回eコラボまつり(場所 eコラボつるがしま) |
13時00分 |
高齢者の人権講演会~在宅医療の現場から見えてくるもの~「あいさつ」(場所 富士見市民センター) |
3月3日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
13時30分 |
坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校「第24期生卒業式」(場所 入西地域交流センター) |
18時30分 |
坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校「第24期生卒業謝恩会」(場所 アルカーサル迎賓館川越) |
3月2日(木曜日)
3月1日(水曜日)
平成29年2月
2月28日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時10分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
10時00分 |
鶴ヶ島市議会第1回定例会「総括質疑」(場所 市庁舎) |
2月27日(月曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
職員辞令交付式(場所 市庁舎) |
2月26日(日曜日)
時間 |
内容 |
12時00分 |
鶴ヶ島市自衛隊家族会「新年会」(場所 市内) |
13時30分 |
農福マルシェin高倉「シンポジウム」(場所 農業交流センター) |
2月25日(土曜日)
2月24日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
10時00分 |
関水金属埼玉工場見学「あいさつ」(場所 同工場) |
12時00分 |
内外情勢調査会埼玉西部支部「2月例会」(場所 ベルヴィ・ザ・グラン) |
2月23日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
10時10分 |
鶴ヶ島市議会第1回定例会「開会」(場所 市庁舎) |
2月22日(水曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
定例記者会見(場所 市庁舎) |
13時00分 |
鶴ヶ島市・川越ハローワーク「就職面接会」(場所 女性センター) |
2月21日(火曜日)
時間 |
内容 |
12時30分 |
埼玉県市長会「正副会長会議」(場所 埼玉県市長会会議室) |
13時30分 |
埼玉県市長会「役員会」(場所 県民健康センター) |
19時00分 |
男女共同参画推進委員会「答申」(場所 女性センター) |
2月20日(月曜日)
時間 |
内容 |
15時00分 |
鶴ヶ島市・西武ライオンズ調印式 (場所 ワカバウォーク) |
2月19日(日曜日)
2月18日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
あたご保育園「第37回リズム表現会」(場所 同保育園) |
2月17日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
10時00分 |
部長会議(場所 市庁舎) |
11時45分 |
面会 (場所 市庁舎) |
16時20分 |
県庁訪問(場所 埼玉県庁) |
19時30分 |
坂戸市・鶴ヶ島市・坂戸鶴ヶ島医師会との「幹部懇談会」(場所 坂戸グランドホテルWIN) |
2月16日(木曜日)
2月15日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
2月14日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
まちづくり市民講座(リポーター)(場所 高倉第二自治会館) |
15時15分 |
面会(場所 市庁舎) |
2月13日(月曜日)
2月12日(日曜日)
2月11日(土曜日)
時間 |
内容 |
19時00分 |
丸木清浩先生を送る音楽の夕べ(場所 帝国ホテル) |
2月10日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
14時00分 |
埼玉県庁訪問(場所 埼玉県庁) |
2月9日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
13時10分 |
市議会会派要望回答「新政クラブ」 (場所 市庁舎) |
13時50分 |
市議会会派要望回答「公明党」 (場所 市庁舎) |
18時30分 |
川越記者会との懇親会 (場所 市庁舎) |
2月8日(水曜日)
時間 |
内容 |
14時00分 |
行政改革推進審議会「委嘱式」(場所 市庁舎) |
2月7日(火曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
3月補正予算市長ヒアリング (場所 経営会議室) |
13時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
主査・主任保育士・主任保健師昇任試験「面接」(場所 市庁舎) |
2月6日(月曜日)
時間 |
内容 |
14時30分 |
埼玉県国民健康保険連合会「第3回理事会」(場所 国保会館) |
2月5日(日曜日)
時間 |
内容 |
8時50分 |
鶴ヶ島駅伝競走大会「開会式」(場所 農業交流センター) |
9時30分 |
鶴ヶ島駅伝競走大会「10kmの部スターター」(場所 農業交流センター) |
上記後 |
第23回鶴ヶ島市少年少女剣道大会(場所 新町小学校体育館) |
11時00分 |
鶴ヶ島市身体障害者福祉会「新年会」(場所 老人福祉センター) |
15時00分 |
平成29年坂戸・鶴ヶ島鳶組合、坂戸・鶴ヶ島消防記念会「合同新年会」(場所 坂戸グランドホテルWIN) |
2月4日(土曜日)
時間 |
内容 |
13時30分 |
女性起業応援カフェ@つるがしま(場所 市民活動推進センター) |
2月3日(金曜日)
時間 |
内容 |
15時00分 |
富士見工業会、埼玉西部経済同友会、他「新春賀詞交歓会」 (場所 坂戸グランドホテルWIN) |
2月2日(木曜日)
2月1日(水曜日)
時間 |
内容 |
14時00分 |
埼玉県自殺対策トップマネージメント (場所 埼玉教育会館) |
18時00分 |
埼玉県市長会西部ブロック市長会議 (場所 川越プリンスホテル) |
平成29年1月
1月31日(火曜日)
時間 |
内容 |
8時40分 |
部長会議(場所 市庁舎) |
12時30分 |
鶴ヶ島市食生活改善推進員協議会「新年交流会」(場所 保健センター) |
1月30日(月曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
職員辞令交付式(場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
1月29日(日曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
鶴ヶ島市母子寡婦福祉会「新年会」あいさつ(場所 大橋市民センター) |
12時00分頃 |
芙蓉クラブ「新年祝賀会」 (場所 富士見自治会館) |
12時30分頃 |
松の実会「第9回チャリティー演芸大会」(場所 西市民センター) |
13時30分頃 |
鶴ヶ島市シルバー人材センター「新春会員親睦会」(場所 老人福祉センター) |
1月28日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
鶴ヶ島市コミュニティ協議会「情報交換会」あいさつ(場所 北市民センター) |
13時30分 |
鶴ヶ島市コミュニティ協議会「情報交換会」あいさつ(場所 東市民センター) |
14時30分 |
坂戸鶴ヶ島医師会地域医療センター「内覧会」 (場所 同センター) |
15時00分 |
坂戸鶴ヶ島医師会地域医療センター「竣工披露宴」 (場所 坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校) |
1月27日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
18時00分 |
鶴ヶ島市農業委員会「懇親会」(場所 市内) |
1月26日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
政策説明会(場所 市庁舎) |
上記後 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
16時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
1月25日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
1月24日(火曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
14時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
1月23日(月曜日)
時間 |
内容 |
14時00分 |
鶴ヶ島市商工会「新春講演会」あいさつ (場所 鶴ヶ島市商工会館) |
18時00分 |
経営親睦会「結成25周年(第300回例会)記念」 (場所 坂戸市内) |
19時00分頃 |
鶴ヶ島市農業会議所「新年会」(場所 市内) |
20時00分頃 |
埼玉県美容業生活衛生同業組合坂戸支部「新年会」(場所 アルカーサル迎賓館川越) |
1月22日(日曜日)
時間 |
内容 |
18時00分 |
町屋自治会「新年顔合わせ会」 (場所 町屋自治会館) |
1月21日(土曜日)
時間 |
内容 |
12時00分 |
今泉記念ビルマ奨学会「新年会」 (場所 第3今泉ビル) |
14時30分 |
幸せ健康講座「あいさつ」(場所 女性センター) |
18時30分 |
埼玉県柔道整復師会川越支部「新年会」 (場所 川越プリンスホテル) |
1月20日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
10時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
18時00分 |
西入間警察署管内「行政懇談会」(場所 坂戸グランドホテルWIN) |
1月19日(木曜日)
時間 |
内容 |
13時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
19時00分 |
鶴ヶ島市スポーツ推進委員連絡協議会「新年会」(場所 市内) |
1月18日(水曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
鶴ヶ島市ひまわり会「新年懇談会」(場所 市内) |
14時00分 |
ふるさと納税記念品検討会議「あいさつ」(場所 市庁舎) |
19時00分 |
西入間青年会議所「賀詞交歓会」(場所 坂戸グランドホテルWIN) |
1月17日(火曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
鶴ヶ島市遺族会「新年会」(場所 老人福祉センター) |
13時30分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
1月16日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
交通指導員「視閲式」(場所 西市民センター) |
11時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
13時15分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
1月15日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
老人福祉センター「第15回新春カラオケ大会」(場所 老人福祉センター) |
1月14日(土曜日)
時間 |
内容 |
16時00分 |
第35回どんど焼き(場所 東市民センター) |
18時00分 |
鶴ヶ島市少年サッカー連絡協議会「新年会」(場所 市内) |
1月13日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
9時30分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
13時05分 |
面会 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
1月12日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
1月11日(水曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
10時45分 |
面会(場所 市庁舎) |
11時00分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
13時10分 |
面会(場所 市庁舎) |
14時00分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
1月10日(火曜日)
時間 |
内容 |
8時50分 |
鶴ヶ島市老人クラブ連合会「新年会出発時見送り」(場所 市庁舎) |
9時15分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
13時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
13時30分 |
平成29年度当初予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
1月9日(月曜日)
1月8日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時05分 |
平成29年坂戸・鶴ヶ島消防組合「出初式」 (場所 坂戸市代田公園 他) |
12時30分頃 |
富士見自治会「新年会」 (場所 富士見自治会館) |
14時00分 |
平成29年鶴ヶ島市成人式 (場所 北市民センター) |
1月7日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
平成28年度鶴ヶ島市「表彰式」及び「懇談会」 (場所 市庁舎) |
1月6日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時40分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
9時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
11時00分 |
埼玉県市長会「正副会長会議」 (場所 埼玉県市長会) |
12時00分 |
平成29年県と市長会・町村会との新年懇談会 (場所 知事公館) |
15時00分 |
部長会議(場所 市庁舎) |
1月5日(木曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
1月4日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
臨時部長会議(場所 市庁舎) |
9時30分 |
仕事始めの式(場所 市庁舎) |
9時45分 |
面会(場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
1月3日(火曜日)
1月2日(月曜日)
1月1日(日曜日)
時間 |
内容 |
13時45分 |
高倉上下自治会「新年祝賀式」(場所 高倉会館) |
平成28年12月
12月31日(土曜日)
12月30日(金曜日)
12月29日(木曜日)
時間 |
内容 |
19時30分 |
鶴ヶ島市消防団歳末火災予防特別警戒 (場所 市内各分団) |
12月28日(水曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
職員辞令交付式(場所 市庁舎) |
12月27日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
総合教育会議(場所 市庁舎) |
12月26日(月曜日)
時間 |
内容 |
15時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
15時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
16時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
17時00分 |
産業まつり実行委員会「反省会」 (場所 市内) |
12月25日(日曜日)
12月24日(土曜日)
12月23日(金曜日)
12月22日(木曜日)
12月21日(水曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
15時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
16時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
12月20日(火曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
17時45分 |
川越地区保護司会坂戸支部・鶴ヶ島支部合同懇親会(場所 市内) |
12月19日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時10分 |
平成28年第4回議会定例会「閉会」 (場所 市庁舎) |
10時05分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
12月18日(日曜日)
時間 |
内容 |
13時30分 |
鶴ヶ島市健康づくり講演会「みんなで創ろう!元気つるがしま」(場所 女性センター) |
12月17日(土曜日)
12月16日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
13時10分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
12月15日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
13時10分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
12月14日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
13時10分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
19時30分 |
坂戸・鶴ヶ島歯科医師会「忘年会」 (場所 坂戸市内) |
12月13日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
年末年始特別警戒に伴う防犯啓発街頭キャンペーン (場所 市民活動推進センター) |
12月12日(月曜日)
12月11日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
エコ鶴市民の会「環境おしゃべりカェ」 (場所 市庁舎) |
12月10日(土曜日)
12月9日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
19時30分 |
坂戸鶴ヶ島医師会会員忘年会 (場所 坂戸グランドホテルWIN) |
12月8日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
一般質問市長ヒアリング (場所 市庁舎) |
18時00分 |
市内地域支え合い協議会との合同忘年会 (場所 市内) |
12月7日(水曜日)
12月6日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
取材:J:COM新春インタビュー (場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
18時15分 |
対談:広報つるがしま新春号 (場所 市庁舎) |
12月5日(月曜日)
時間 |
内容 |
13時20分 |
埼玉県国民健康保険団体連合会「平成29年度国民健康保険に関する県費助成等要望活動」 (場所 埼玉県庁) |
12月4日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
ターゲット・バード・ゴルフ体験教室 (場所 藤金ジャンクション広場) |
12時00分 |
障がい者交流フェスティバル「ブレイクセレモニー」 (場所 女性センター) |
12月3日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
民生委員・児童委員感謝状贈呈及び委嘱状伝達式 (場所 市庁舎) |
17時00分 |
民生委員・児童委員の任期満了に伴うお別れ会 (場所 市内) |
12月2日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
9時30分 |
冬の交通事故防止運動「街頭指導」 (場所 市内) |
14時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
12月1日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会第4回定例会「総括質疑」 (場所 市庁舎) |
平成28年11月
11月30日(水曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
職員辞令交付式 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
埼玉県国民健康保険団体連合会「第2回理事会」 (場所 国保会館) |
11月29日(火曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
職員辞令交付式 (場所 市庁舎) |
9時10分 |
議会全員協議会 (場所 市庁舎) |
10時00分 |
平成28年第4回議会定例会「開会」 (場所 市庁舎) |
11月28日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
定例記者会見 (場所 市庁舎) |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
表敬訪問:食生活改善推進員 (場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
11月27日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
第5回高麗王杯馬射戲~MASAHI~騎射競技大会「開会式」 (場所 日高市巾着田) |
17時30分 |
坂戸市中心商業地研究会「イルミネーション点灯式」 (場所 坂戸駅北口駐車場) |
18時00分 |
坂戸市中心商業地研究会「さかどの梅酒試飲会」 (場所 坂戸市内) |
11月26日(土曜日)
11月25日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
18時00分 |
(公社)川越法人会鶴ヶ島地区会「年末懇親会」 (場所 市内) |
11月24日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
部長会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
平成29年度職員採用最終判定会議 (場所 市庁舎) |
11月23日(水曜日・祝日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
地域デビューきっかけ広場「オープニングあいさつ」 (場所 ワカバウォーク) |
11月22日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
10時40分 |
表敬訪問:武蔵野幼稚園園児 (場所 市庁舎) |
11月21日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
表敬訪問:若葉台幼稚園園児 (場所 市庁舎) |
11月20日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
平成29年度職員採用試験(面接) (場所 市庁舎) |
11月19日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
平成29年度職員採用試験(面接)(場所 市庁舎) |
11月18日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
12時30分 |
埼玉県市長会「正副会長会議」 (場所 埼玉県市長会会議室) |
11月17日(木曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
全国市長会「理事・評議員合同会議」 (場所 全国都市会館) |
11月16日(水曜日)
時間 |
内容 |
8時00分 |
川越地区保護司会合同視察研修「見送り」 (場所 市庁舎) |
11月15日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
西入間交通安全協会「平成28年度交通安全功労者・優良運転者表彰式」 (場所 入西地域交流センター) |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
11月14日(月曜日)
11月13日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴武会「第26回鶴ヶ島剣道大会」 (場所 西中学校体育館) |
13時30分 |
第15回MOA美術館坂戸・鶴ヶ島児童作品展「表彰式」 (場所 坂戸市文化会館) |
11月12日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島市産業まつり「ウォーク14km出発式」あいさつ (場所 若葉駅西口広場) |
10時00分 |
第26回鶴ヶ島市交通安全フェア「開会式」 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
10時30分 |
第31回鶴ヶ島産業まつり「開会式」 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
15時00分 |
産業まつり農産物品評会「表彰式」 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
17時00分 |
第42回鶴美展「表彰式」 (場所 市内) |
17時30分 |
第31回鶴ヶ島産業まつり「交流会」 (場所 市庁舎) |
11月11日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
16時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
11月10日(木曜日)
時間 |
内容 |
12時30分 |
第17回老人クラブ連合会チャリティー演芸大会 (場所 女性センター) |
11月9日(水曜日)
11月8日(火曜日)
時間 |
内容 |
15時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
18時30分 |
国民健康保険運営協議会「辞令交付」など (場所 市庁舎) |
11月7日(月曜日)
11月6日(日曜日)
時間 |
内容 |
12時00分頃 |
鶴ヶ島吟詠連盟「第36回鶴ヶ島吟詠の集い」 (場所 南市民センター) |
11月5日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
花とみどりのまちづくり運動「あいさつ」 (場所 市役所前県道) |
10時00分 |
輪をつなぐ会「高齢者交流会」 (場所 北市民センター) |
13時30分 |
女性がつくる鶴ヶ島ブランド「第三次(最終)審査」 (場所 市民活動推進センター) |
11月4日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校「戴帽式」 (場所 入西地域交流センター) |
18時30分 |
教育委員会合同歓送迎会 (場所 アルカーサル迎賓館) |
11月3日(木曜日・祝日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
高倉獅子舞行事 (場所 高倉会館) |
18時00分 |
坂戸猟友会「懇親会」 (場所 坂戸グランドホテルWIN) |
11月2日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時15分 |
面会 (場所 市庁舎) |
9時30分 |
部長会議 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
12月補正予算市長ヒアリング (場所 市庁舎) |
11月1日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
平成29年度職員採用第二次判定会議 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
新川越越生線建設促進期成同盟会要望活動 (場所 埼玉県知事公館及び国土交通省関東地方整備局) |
平成28年10月
10月31日(月曜日)
時間 |
内容 |
13時30分 |
庁舎消防訓練 (場所 市庁舎) |
10月30日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
平成28年度コバトン女子ソフトボール大会 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
10時30分 |
やまびこ歌謡連合会「第25回記念歌謡チャリティー発表会」 (場所 川越西文化会館メルト) |
12時00分 |
第6回スタンプラリーつるがしま大会「閉会式」 (場所 新町小学校) |
13時30分 |
暖流会「第17回唄と踊りとマジック」 (場所 女性センター) |
10月29日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
ハートフルマーケット鶴ヶ島‘16 (場所 鶴ヶ島自動車教習所) |
10時00分 |
わかば風の会「総会」 (場所 富士見市民センター) |
11時30分 |
香川栄養学園「学長就任披露パーティー」 (場所 女子栄養大学坂戸キャンパス) |
13時30分 |
西入間地区地域安全・暴力排除推進大会 (場所 坂戸市文化会館) |
10月28日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時35分 |
職員辞令交付式 (場所 市庁舎) |
9時00分 |
フィリピンセブ州大学教授及び大学生による市内視察「あいさつ」など (場所 市庁舎) |
9時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
10月27日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
議会全員協議会 (場所 市庁舎) |
18時00分 |
埼玉県消防協会定例表彰式「受賞者祝賀会」 (場所 坂戸市内) |
10月26日(水曜日)
時間 |
内容 |
11時20分 |
城西大学創立五十周年記念「講演会」 (場所 同大学) |
12時50分 |
城西大学創立五十周年記念「レセプション」 (場所 同大学) |
10月25日(火曜日)
10月24日(月曜日)
10月23日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
元気にラジオ体操教室 (場所 栄小学校体育館) |
13時30分 |
国際交流協会「創立20周年記念事業」あいさつ (場所 南市民センター) |
10月22日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
虹の大橋まつり「オープニングセレモニー」(場所 大橋市民センター) |
10月21日(金曜日)
時間 |
内容 |
16時00分 |
防犯のまちづくり街頭キャンペーン (場所 ワカバウォーク) |
10月20日(木曜日)
時間 |
内容 |
14時00分 |
都市計画審議会「諮問、答申」 (場所 市庁舎) |
10月19日(水曜日)
10月18日(火曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
つるの里グラウンドゴルフ大会 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
9時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
10月17日(月曜日)
時間 |
内容 |
13時30分 |
議会全員協議会 (場所 市庁舎) |
16時15分 |
埼玉県市長会「県への予算要望」 (場所 県議会議事堂) |
10月16日(日曜日)
時間 |
内容 |
12時00分 |
伊利仁氏「旭日中綬章等祝賀会」 (場所 坂戸グランドホテルWIN) |
10月15日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
レインボーまつりin毛呂山 (場所 ウィズ毛呂山) |
10月14日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
10月13日(木曜日)
時間 |
内容 |
15時00分 |
平成29年度職員採用判定会議 (場所 市庁舎) |
10月12日(水曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
15時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
10月11日(火曜日)
時間 |
内容 |
13時30分 |
女性がつくる鶴ヶ島ブランド「第二次審査」 (場所 女性センター) |
10月10日(月曜日)
10月9日(日曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
第67回鶴ヶ島市民体育祭「開会式」 (場所 藤小学校) |
8時40分 |
第5回サザンふれあい運動会 (場所 南中学校体育館) |
13時30分 |
鶴ヶ島清風高等学校「第8回和太鼓部定期演奏会」 (場所 西市民センター) |
15時00分 |
第67回鶴ヶ島市民体育祭「閉会式」 (場所 西中学校) |
10月8日(土曜日)
10月7日(金曜日)
時間 |
内容 |
終日 |
全国都市問題会議 (場所 岡山市内) |
10月6日(木曜日)
時間 |
内容 |
終日 |
全国都市問題会議 (場所 岡山市内) |
10月5日(水曜日)
10月4日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
部長会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
15時00分 |
埼玉土地家屋調査士会との「災害時協定調印式」 (場所 市庁舎) |
10月3日(月曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
職員辞令交付式 (場所 市庁舎) |
9時00分 |
新規採用職員正式任用市長訓示 (場所 市庁舎) |
9時30分 |
教育委員辞令交付式 (場所 市庁舎) |
10時00分 |
固定資産評価委員辞令交付式 (場所 市庁舎) |
12時30分 |
埼玉県市長会「正副会長会議」 (場所 埼玉県市長会会議室) |
13時30分 |
埼玉県市長会「役員会」 (場所 埼玉県県民健康センター) |
10月2日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
第13回高倉ふるさとまつり (場所 農業交流センター) |
17時00分 |
鶴ヶ島市民体育祭運営役員説明会 (場所 市庁舎) |
10月1日(土曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
あたご保育園「第37回運動会」 (場所 同園園庭) |
10時00分 |
第30回南どんぐりまつり「オープニングあいさつ」 (場所 南市民センター) |
平成28年9月
9月30日(金曜日)
時間 |
内容 |
13時10分 |
職員辞令交付式 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
9月29日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
WHOによる学校給食センター視察時あいさつ (場所 学校給食センター) |
9月28日(水曜日)
9月27日(火曜日)
時間 |
内容 |
8時15分 |
面会 (場所 市庁舎) |
10時00分 |
管理職研修「訓示」 (場所 市庁舎) |
16時45分 |
面会 (場所 市庁舎) |
9月26日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島市土地開発公社辞令交付式 (場所 市庁舎) |
9月25日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
元気にラジオ体操教室 (場所 新町小学校体育館) |
9月24日(土曜日)
時間 |
内容 |
8時00分 |
鶴ヶ島めぐみ幼稚園「平成28年度運動会開会式」 (場所 脚折近隣公園) |
10時00分 |
川越総合卸売市場「第138回取締役会」 (場所 同市場) |
上記後 |
郷学の森まつり (場所 西市民センター) |
16時00分 |
埼玉医科大学「埼玉医科大学病院長就任披露の会」 (場所 川越プリンスホテル) |
9月23日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
職員人事異動内示 (場所 市庁舎) |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
11時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
女性がつくる鶴ヶ島ブランド「第一次審査」 (場所 女性センター) |
9月22日(木曜日)
時間 |
内容 |
12時00分 |
今泉記念ビルマ奨学会「謝恩会」 (場所 川越市内) |
9月21日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時40分 |
鶴ヶ島市議会第3回定例会「閉会」 (場所 市庁舎) |
11時00分 |
議会全員協議会 (場所 市庁舎) |
14時20分 |
鶴ヶ島市議会からの申し入れ (場所 市庁舎) |
9月20日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
13時10分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
9月19日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
平成28年度百歳祝い訪問 (場所 市内) |
10時30分 |
第26回清光苑敬老会 (場所 特別養護老人ホーム清光苑) |
11時30分 |
平成28年度百歳祝い訪問 (場所 市内) |
9月18日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
高倉第二自治会「敬老会」 (場所 高倉第二会館) |
12時00分 |
富士見自治会「平成28年度敬老会」 (場所 富士見自治会館) |
15時00分 |
西入間青年会議所「創立35周年記念式典」「創立35周年懇親会」 (場所 坂戸グランドホテルWIN) |
9月17日(土曜日)
9月16日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
12時45分 |
面会 (場所 市庁舎) |
13時10分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
9月15日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
13時10分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
9月14日(水曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
第25回鶴ヶ島市民グラウンド・ゴルフ大会 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
9時50分 |
面会 (場所 市庁舎) |
9月13日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
議会全員協議会 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
記者会見 (場所 市庁舎) |
9月12日(月曜日)
時間 |
内容 |
8時55分 |
一般質問市長ヒアリング (場所 市庁舎) |
9月11日(日曜日)
9月10日(土曜日)
9月9日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
9月8日(木曜日)
9月7日(水曜日)
9月6日(火曜日)
9月5日(月曜日)
9月4日(日曜日)
時間 |
内容 |
14時00分 |
前川島町長高田康男氏旭日雙光章受賞祝賀会 (場所 川越プリンスホテル) |
9月3日(土曜日)
時間 |
内容 |
13時30分 |
認知症市民公開講座「あいさつ」 (場所 女性センター) |
15時00分頃 |
平成28年度鶴ヶ島市杯争奪少年サッカー大会「表彰式」他 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
9月2日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
職員辞令交付式 (場所 市庁舎) |
9時20分 |
面会 (場所 市庁舎) |
9時50分 |
面会 (場所 市庁舎) |
16時00分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
9月1日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会第3回定例会「総括質疑」 (場所 市庁舎) |
平成28年8月
8月31日(水曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
8月30日(火曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
平成28年度城西大学「秋季学位記授与式」 (場所 同大学) |
8月29日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時10分 |
議会全員協議会 (場所 市庁舎) |
上記後 |
鶴ヶ島市議会第3回定例会「開会」 (場所 市庁舎) |
19時30分 |
坂戸市・鶴ヶ島市・坂戸鶴ヶ島医師会幹部懇談会 (場所 坂戸市内) |
8月28日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
坂戸市施行40周年記念式典 (場所 坂戸市文化会館) |
上記後 |
平成28年度埼玉県・ふじみ野市総合防災訓練(ふじみ野市役所東側広場) |
8月27日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
広島市平和記念式典児童派遣事業「参加者報告会」 (場所 南市民センター) |
13時00分 |
高麗福信歴史シンポジウム「開催地市長あいさつ」(場所 西市民センター) |
15時00分頃 |
はちの巣・第二はちの巣保育園夏祭り (場所 はちの巣保育園) |
17時00分頃 |
第35回脚折山田自治会納涼大会 (場所 脚折近隣公園) |
18時00分頃 |
平成28年度「星和祭」 (場所 星和公園) |
8月26日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
定例記者会見 (場所 市庁舎) |
15時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
8月25日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
若葉駅西口地区土地区画整理事業評価委員会「諮問・答申」 (場所 市庁舎) |
11時00分 |
一本松土地区画整理事業評価委員会「諮問・答申」 (場所 市庁舎) |
8月24日(水曜日)
8月23日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
部長会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
都市計画審議会「あいさつ」ほか (場所 市庁舎) |
8月22日(月曜日)
8月21日(日曜日)
時間 |
内容 |
|
8時00分 |
平成28年度鶴ヶ島市総合防災訓練 (場所 若葉駅西口広場等、藤小学校) |
|
12時00分頃 |
平成28年度町屋ふれあい夏祭り (場所 同自治会館前広場) |
|
16時00分 |
脚折雨乞行事「反省会」 (場所 市内) |
|
8月20日(土曜日)
時間 |
内容 |
8時15分 |
第29回埼玉県消防操法大会 (場所 埼玉県消防学校) |
12時00分 |
2016坂戸・夏よさこい「オープニングセレモニー」 (場所 坂戸駅北口) |
18時30分 |
第2回鶴ヶ島映像フェスティバル (場所 ワカバウォークイベント広場) |
8月19日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
8月18日(木曜日)
8月17日(水曜日)
8月16日(火曜日)
時間 |
内容 |
15時45分 |
総合教育会議 (場所 市庁舎) |
8月15日(月曜日)
8月14日(日曜日)
8月13日(土曜日)
8月12日(金曜日)
8月11日(木曜日)
8月10日(水曜日)
8月9日(火曜日)
8月8日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
公開講座「高麗郡建郡1300年と白鬚神社」 (場所 西市民センター) |
8月7日(日曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
脚折雨乞行事 (場所 脚折会館~雷電池) |
17時00分 |
国際交流フェア2016 (場所 若葉駅西口広場) |
8月6日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
脚折雨乞「戴水の儀」 (場所 雷電神社(群馬県邑楽郡板倉町)) |
17時30分頃 |
松ヶ丘自治会夏祭り (場所 松ヶ丘広場) |
18時00分頃 |
第37回富士見連合納涼祭 (場所 富士見中央近隣公園) |
18時40分頃 |
第37回西部地区納涼盆踊り大会 (場所 新町小学校校庭) |
19時20分頃 |
第37回下新田納涼夏祭り (場所 下新田会館) |
20時00分頃 |
第38回共栄地区納涼盆踊り大会 (場所 藤金地内) |
8月5日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
18時30分頃 |
JAいるま野「盆踊り」 (場所 農業交流センター) |
8月4日(木曜日)
時間 |
内容 |
15時00分 |
補正予算市長ヒアリング (場所 市庁舎) |
8月3日(水曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
14時05分 |
面会 (場所 市庁舎) |
8月2日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
部長会議 (場所 市庁舎) |
8月1日(月曜日)
平成28年7月
7月31日(日曜日)
7月30日(土曜日)
時間 |
内容 |
8時00分 |
脚折雨乞行事「龍蛇制作」 (場所 白鬚神社周辺) |
17時30分頃 |
平成28年度羽折町まつり (場所 羽折児童公園) |
18時00分頃 |
第40回上広谷中央自治会夏祭り (場所 上広谷中央ゲートボール場) |
18時40分頃 |
第42回太田ヶ谷連合自治会納涼盆踊り大会 (場所 農村センター) |
19時20分頃 |
藤金自治会連合納涼盆踊り大会 (場所 藤金自治会館広場) |
20時00分頃 |
高倉納涼盆踊り大会 (場所 高倉会館前広場) |
7月29日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
10時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
7月28日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
政策説明会 (場所 市庁舎) |
10時30分 |
議会全員協議会 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
鶴ヶ島市児童福祉審議会委員「委嘱」 (場所 市庁舎) |
14時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
15時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
7月27日(水曜日)
時間 |
内容 |
18時30分頃 |
川越総合卸売市場(株)「前社長退任慰労会」「新任取締役顔合わせ会」 (場所 川越市内) |
7月26日(火曜日)
時間 |
内容 |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
7月25日(月曜日)
時間 |
内容 |
15時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
7月24日(日曜日)
7月23日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
広島市平和記念式典児童派遣事業「結団式」 (場所 市庁舎) |
16時30分 |
第24回南町連合夏祭り (場所 大橋児童公園) |
17時30分 |
第32回若葉台第二住宅「団地祭」 (場所 若葉台第二住宅団地集会所) |
18時30分 |
五味ヶ谷納涼盆踊り大会 (場所 五味ヶ谷自治会館前広場) |
7月22日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
7月21日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
埼玉県知事のとことん訪問 (場所 市内) |
17時05分 |
埼玉県知事のとことん訪問「懇親会」 (場所 川越市内) |
7月20日(水曜日)
7月19日(火曜日)
時間 |
内容 |
12時30分 |
埼玉県市長会「正副会長会議」 (場所 埼玉県市長会会議室) |
13時30分 |
埼玉県市長会「役員会」 (場所 県民健康センター) |
7月18日(月曜日)
7月17日(日曜日)
時間 |
内容 |
15時10分 |
鶴ヶ島ロータリーカップ「第11回サッカー大会」表彰式 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
7月16日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島市青少年健全育成連絡協議会「総会」 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
週刊シティプロモーション「ご当地サタデー♪」出演 (場所 東京スカイツリーソラマチ内) |
18時10分 |
第22回サマーカーニバルin鶴ヶ島「挨拶」 (場所 旧飯能信用金庫跡地) |
7月15日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
10時00分 |
平成28年夏の交通事故防止運動「出発式」 (場所 西入間警察署) |
13時30分 |
デイサービス花椿「内覧会」 (場所 同施設) |
7月14日(木曜日)
7月13日(水曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
19時00分 |
鶴ヶ島市聴力障害者会「市長との懇談会」 (場所 市庁舎) |
7月12日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時15分 |
面会 (場所 市庁舎) |
10時00分 |
鶴ヶ島市環境審議会「委嘱式」 (場所 市庁舎) |
11時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
7月11日(月曜日)
時間 |
内容 |
13時10分 |
面会 (場所 市庁舎) |
16時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
19時30分 |
鶴ヶ島市と坂戸鶴ヶ島医師会との情報交換会 (場所 市内) |
7月10日(日曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
内野欣杯兼県民総体ソフトボール大会「開会式」 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
7月9日(土曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
上広谷第一自治会夏祭り (場所 市内) |
7月8日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
第13回埼玉アジアフォーラム (場所 新都心ビジネス交流プラザ) |
7月7日(木曜日)
7月6日(水曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
第27回伊藤園お~いお茶新俳句大賞「表彰式」 (場所 都内) |
7月5日(火曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
埼玉県市町村職員年金者連盟鶴ヶ島支部「定期総会」 (場所 市内) |
上記後 |
埼玉県市町村職員年金者連盟鶴ヶ島支部「懇親会」 (場所 市内) |
7月4日(月曜日)
時間 |
内容 |
13時15分 |
面会 (場所 市庁舎) |
7月3日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島市体育協会「バレーボール教室」 オープニング (場所 西中学校体育館) |
10時00分 |
鶴ヶ島市シルバー人材センター「第15回七夕カラオケ発表会」 (場所 老人福祉センター) |
7月2日(土曜日)
7月1日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
10時00分 |
部長会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
鶴ヶ島市健康づくり推進協議会委員「委嘱」 (場所 市庁舎) |
14時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
平成28年6月
6月30日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時40分 |
決算審査依頼あいさつ(場所 市庁舎) |
17時00分 |
鶴ヶ島市退職議員連盟「総会」「懇親会」 (場所 市内) |
6月29日(水曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
多機能型事業所あゆみ「開所式」 (場所 同所) |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
6月28日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
経営会議 (場所 市庁舎) |
6月27日(月曜日)
時間 |
内容 |
16時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
6月26日(日曜日)
6月25日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
つるがしま中央・地域支え合い協議会「設立総会」 (場所 市庁舎) |
6月24日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
9時30分 |
ハーモニーふれあいウィーク2016「オープニングあいさつ」 (場所 女性センター) |
11時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
17時00分 |
鶴ヶ島市・JAいるま野北部地域との情報連絡会 (場所 市内) |
6月23日(木曜日)
時間 |
内容 |
11時30分 |
県立坂戸高等学校講義「現代社会」 (場所 同校) |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
18時00分 |
平成28年度西入間地区警察官友の会「通常総会」 (場所 坂戸市内) |
6月22日(水曜日)
6月21日(火曜日)
6月20日(月曜日)
6月19日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
西入間青年会議所「第46回埼玉ブロック大会西入間大会式典」 (場所 城西大学総合体育館) |
11時00分 |
鶴ヶ島市自衛隊父兄会「平成28年度通常総会」 (場所 市内) |
14時00分 |
西部地域支え合い協議会「設立総会」 (場所 西市民センター) |
6月18日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
「花とみどりのまちづくり運動」 県道川越越生線花植え (場所 市役所前県道) |
10時00分 |
川越総合卸売市場「第25回株主総会」 (場所 同市場) |
上記後 |
川越総合卸売市場「第137回取締役会」 (場所 同市場) |
6月17日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時45分 |
鶴ヶ島市議会「第2回定例会」閉会 (場所 市庁舎) |
10時30分 |
全員協議会 (場所 市庁舎) |
18時00分 |
川越法人会鶴ヶ島地区会「第33回会員連絡総会」 (場所 川越市内) |
6月16日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
6月15日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
6月14日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」 (場所 市庁舎) |
16時00分 |
平成28年度鶴ヶ島市議会交通安全推進議員連盟総会 (場所 市庁舎) |
6月13日(月曜日)
6月12日(日曜日)
6月11日(土曜日)
時間 |
内容 |
10 時30分 |
高麗郡建郡1300年記念 高麗神社「献茶式」 (場所 高麗神社) |
13時30分 |
NPO法人鶴ヶ島なごみ「平成28年度定期総会」 (場所 西市民センター) |
18時30分 |
NPO法人鶴ヶ島市体育協会「歓送迎会」 (場所 市内) |
6月10日(金曜日)
時間 |
内容 |
8 時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
10時00分 |
一般質問市長ヒアリング (場所 市庁舎) |
18時00分 |
鶴ヶ島市私立幼稚園協会「情報交換会」 (場所 市内) |
6月9日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
一般質問市長ヒアリング (場所 市庁舎) |
13時30分 |
鶴ヶ島市シルバー人材センター「平成28年度定時総会」 (場所 女性センター) |
14時00分 |
一般質問市長ヒアリング (場所 市庁舎) |
6月8日(水曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
第86回全国市長会議「通常総会」 (場所 都内) |
13時00分 |
全国市長会「社会文教委員会」 (場所 都内) |
6月7日(火曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
全国市長会「理事・評議員合同会議」 (場所 都内) |
13時30分 |
全国市長会「第4分科会(国土交通・農林水産等)」 (場所 都内) |
15時30分 |
全国市長会「市長フォーラム」 (場所 都内) |
6月6日(月曜日)
時間 |
内容 |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
6月5日(日曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
歯と口の健康フェアー2016 (場所 保健センター) |
6月4日(土曜日)
6月3日(金曜日)
時間 |
内容 |
8 時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
6月2日(木曜日)
時間 |
内容 |
9 時35分 |
県庁訪問 (場所 埼玉県庁) |
14時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
6月1日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「第2回定例会」総括質疑 (場所 市庁舎) |
16時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
平成28年5月
5月31日(火曜日)
5月30日(月曜日)
時間 |
内容 |
7時30分 |
西入間サイクル・マナーアップ・メッシュ(N・C・M)作戦 (場所 若葉駅周辺) |
8時30分 |
退職職員辞令交付式 (場所 市庁舎) |
11時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
5月29日(日曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
埼玉県猟友会「平成28年度定期総会」 (場所 坂戸市内) |
5月28日(土曜日)
時間 |
内容 |
12時30分 |
豊かな老後を考える会「第19回高齢者のための会食会」 (場所 大橋市民センター) |
5月27日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
入間航友会鶴ヶ島支部「平成28年度総会」 (場所 市庁舎) |
18時00分 |
西入間倫理法人会「倫理経営講演会」(場所 坂戸市文化会館) |
5月26日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時40分 |
鶴ヶ島市議会「第2回定例会」開会 (場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
5月25日(水曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
定例記者会見 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
歯と口の健康フェア児童画展審査 (場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
16時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
17時30分 |
鶴ヶ島桜まつり実行委員会「反省会」 (場所 市内) |
5月24日(火曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
鶴ヶ島市商工会「第54回通常総代会」 (場所 鶴ヶ島市商工会館) |
5月23日(月曜日)
5月22日(日曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
鶴ヶ島美術協会「総会」「研修会」見送り (場所 旧教育センター) |
13時30分 |
鶴ヶ島市コミュニティ協議会「平成28年度定期総会」 (場所 市庁舎) |
上記後 |
自治会長会議 (場所 市庁舎) |
16時20分 |
第21回坂戸市福島県人会「総会」「懇親会」(場所 坂戸市内) |
|
|
5月21日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島ウォーキングクラブ例会(場所 若葉駅西口) |
10時00分 |
高麗郡建郡1300年記念祭「記念式典」 (場所 日高市文化体育館) |
14時00分 |
川越総合卸売市場(株)「第136回取締役会」 (場所 同市場) |
17時00分 |
鶴ヶ島市スポーツ少年団「総会」 (場所 市庁舎) |
5月20日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
9時45分 |
面会 (場所 市庁舎) |
11時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
5月19日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島市老人クラブ連合会「春季親善グラウンドゴルフ大会」 (場所 鶴ヶ島市運動公園) |
10時00分 |
川越都市圏まちづくり(レインボー)協議会「平成28年度通常総会」 (場所 川越氷川会館) |
14時00分 |
部長会議 (場所 庁舎内) |
19時00分 |
鶴ヶ島市長杯軟式野球大会代表者会議 (場所 農業交流センター) |
5月18日(水曜日)
5月17日(火曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
鶴ヶ島市交通安全推進協議会「総会」 (場所 市庁舎) |
15時00分 |
JAいるま野「合併20周年記念式典」「祝賀会」(場所 川越市内) |
5月16日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
グループホーム作品展市長賞選定 (場所 市庁舎) |
11時30分 |
面会 (場所 市庁舎) |
14時30分 |
西入間地区防犯協会「平成28年度定期総会」 (場所 坂戸市文化会館) |
15時15分 |
西入間地区暴力排除推進協議会「平成28年度総会」 (場所 坂戸市文化会館) |
5月15日(日曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
第38回共栄地区大運動会「開会式」 (場所 藤小学校) |
10時00分 |
エコ鶴市民の会「平成28年度定期総会」 (場所 市庁舎) |
12時00分 |
今泉記念ビルマ奨学会「総会」(場所 川越市内) |
5月14日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島ケアホーム「ペンギンまつり」 (場所 鶴ヶ島ケアホーム) |
13時00分 |
(一社)高麗1300「2016年定時総会」 (場所 日高市生涯学習センター) |
18時30分 |
鶴ヶ島市PTA連合会「懇親会」 (場所 市内) |
5月13日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
5月12日(木曜日)
5月11日(水曜日)
時間 |
内容 |
12時30分 |
埼玉県市長会「正副会長会議」 (場所 県民健康センター) |
13時30分 |
埼玉県市長会「県との市町村長会議」 (場所 さいたま市内) |
5月10日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
民生委員・児童委員連合協議会「あいさつ」 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
補正予算市長ヒアリング (場所 市庁舎) |
19時00分 |
サフランスーパーサポーターズ「総会」 (場所 市民活動推進センター) |
20時00分 |
サフランスーパーサポーターズ「懇親会」 (場所 市内) |
5月9日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
鶴ヶ島市老人クラブ連合会「定期総会」 (場所 老人福祉センター) |
5月8日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島第二小学校区地域支え合い協議会「第3回通常総会」 (場所 鶴ヶ島第二小学校鶴二サロン) |
5月7日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
第28回富士見わかばまつり「あいさつ」 (場所 富士見市民センター) |
13時30分 |
鶴ヶ島市国際交流協会「平成28年度総会」 (場所 市庁舎) |
18時00分 |
埼玉西たばこ商業協同組合鶴ヶ島支部「平成28年度総代会」 (場所 市内) |
5月6日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
10時30分 |
鶴ヶ島市交通安全母の会「平成28年度定期総会」 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
新川越越生線建設促進期成同盟会「平成28年度総会」 (場所 坂戸市文化会館) |
5月5日(木曜日)
5月4日(水曜日)
5月3日(火曜日)
5月2日(月曜日)
5月1日(日曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
第30回鶴ヶ島市民ウォークラリー大会「開会式」 (場所 市庁舎) |
平成28年4月
4月30日(土曜日)
4月29日(祝・金曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
杉下地域支え合い協議会「第2回定期総会」(場所 東市民センター) |
14時00分 |
富士見地区地域支え合い協議会「平成28年度定期総会」(場所 富士見市民センター) |
4月28日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
政策説明会(場所 市庁舎) |
9時45分 |
全員協議会(場所 市庁舎) |
19時00分 |
埼玉県消防協会坂戸支部「意見交換会」(場所 市内) |
4月27日(水曜日)
時間 |
内容 |
13時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
18時00分 |
鶴ヶ島市部課長会「平成28年度定例総会」 (場所 市庁舎) |
4月26日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
つるがしま男女共同参画推進プラン策定委員会「口頭委嘱」 (場所 市庁舎) |
11時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
14時15分 |
面会(場所 市庁舎) |
18時30分 |
エンブレム発表会(場所 市庁舎) |
4月25日(月曜日)
4月24日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
サザン地域支え合い協議会「平成28年度定期総会」(場所 大橋市民センター) |
4月23日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
「高麗郡建郡1300年高麗王若光記念碑」建設記念式典(場所 日高市高麗神社) |
4月22日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
10時00分 |
川越地区保護司会鶴ヶ島支部「総会」(場所 市庁舎) |
11時00分 |
まちづくり市民講座(場所 脚折北部自治会館) |
4月21日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島市ラジオ体操連絡会「総会」(場所 市庁舎) |
15時10分 |
城西大学講義「市長講演」(場所 同大学) |
4月20日(水曜日)
4月19日(火曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
15時00分 |
B&G地域海洋センター連絡協議会「定例会」(場所 都内) |
4月18日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島市遺族会「平成28年度総会」「懇親会」(場所 老人福祉センター) |
14時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
18時30分 |
鶴ヶ島市農業会議所「平成28年度総会」(場所 市内) |
4月17日(日曜日)
時間 |
内容 |
18時00分 |
脚折雨乞行事保存会「総会」(場所 脚折会館) |
4月16日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
子ども会育成会連絡協議会「第38回定期総会」(場所 市庁舎) |
16時30分 |
第10回坂戸・鶴ヶ島地区ジュニアリーグ(STJ)チャンピオンシップ「開会式」(場所 運動公園) |
4月15日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
11時00分 |
鶴ヶ島市ひまわり会「平成28年度総会」(場所 農業交流センター) |
13時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
4月14日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
鶴ヶ島市交通指導員連絡会「平成28年度定期総会」(場所 市庁舎) |
13時30分 |
大谷川源流の会「第7回総会」(場所 松ヶ丘自治会集会所) |
4月13日(水曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島市赤十字奉仕団「平成28年度総会」(場所 市庁舎) |
16時00分 |
面会 (場所 市庁舎) |
4月12日(火曜日)
4月11日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
14時30分 |
埼玉県市長会「定期総会」(場所 さいたま市内) |
17時00分 |
埼玉県市長会「懇親会」(場所 さいたま市内) |
4月10日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
第10回つるがしま菜の花ウォーク2016「開会式」(場所 保健センター) |
10時00分 |
第15回高倉菜の花まつり「開会式」(場所 農業交流センター) |
4月9日(土曜日)
時間 |
内容 |
15時00分 |
建設埼玉西部地区本部鶴ヶ島支部(場所 市内) |
4月8日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時50分 |
西中学校「第32回入学式」(場所 同校体育館) |
10時30分 |
鶴ヶ島第一小学校「平成28年度入学式」(場所 同校体育館) |
14時00分 |
鶴ヶ島清風高等学校「第9回入学式」(場所 同校体育館) |
4月7日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
部長会議(場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
4月6日(水曜日)
4月5日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島市立障害者生活介護施設(きいちご)「オープニングセレモニー」(場所 同施設) |
14時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
15時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
4月4日(月曜日)
時間 |
内容 |
12時00分 |
埼玉県市長会「正副会長会議」(場所 埼玉県市長会会議室) |
13時30分 |
埼玉県市長会「役員会」 (場所 埼玉県県民健康センター) |
4月3日(日曜日)
4月2日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
鶴ヶ島市交通安全推進協議会「街頭指導」(場所 運動公園) |
10時30分 |
第32回鶴ヶ島桜まつり(場所 運動公園) |
4月1日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時15分 |
副市長辞令交付式(場所 市庁舎) |
9時30分 |
副市長就任式、職員辞令交付式(場所 市庁舎) |
10時30分 |
新規採用職員入庁式(場所 市庁舎) |
11時00分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
11時30分 |
部長会議(場所 市庁舎) |
14時30分 |
新採用・転入教職員着任式(場所 市庁舎) |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書広報課 秘書担当です。
〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファックス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 【更新日】2018年3月26日