平成27年度 市長の行動記録
平成28年3月
3月31日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
副市長辞令交付式(場所 市庁舎) |
10時00分 |
職員退職辞令交付式(場所 市庁舎) |
10時45分 |
派遣職員退職辞令交付式(場所 市庁舎) |
11時00分 |
副市長退任式(場所 市庁舎) |
3月30日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
10時00分 |
一本松区画整理審議会(場所 市庁舎) |
14時30分 |
埼玉ビジネスネットワーク「講演会講師」「現地見学会」(場所 eコラボつるがしま) |
17時00分 |
埼玉ビジネスネットワーク「懇親会」(場所 市内) |
3月29日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
10時00分 |
若葉駅西口土地区画整理審議会」(場所 市庁舎) |
11時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
3月28日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
坂戸、鶴ヶ島水道企業団「緊急時相互連携協定調印式」(場所 市庁舎) |
13時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
13時10分 |
鶴ヶ島市犯罪情報の住民提供等に関する協定締結式(場所 市庁舎) |
14時00分 |
災害時における井戸使用に関する協定締結(場所 市庁舎) |
3月27日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
NPO法人「放課後等デイサービス」開室式(場所 放課後等デイサービス「てくてく」) |
15時00分 |
富士見自治会「観桜会」(場所 同自治会館) |
3月26日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島市春季少年野球大会「開会式」(場所 運動公園) |
3月25日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
10時00分 |
表敬訪問:鶴ヶ島ドリームズ(場所 市庁舎) |
10時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
3月24日(木曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
平成28年4月1日職員人事異動内示(場所 市庁舎) |
14時30分 |
臨時部長会議(場所 市庁舎) |
16時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
3月23日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
杉下小学校「第37回卒業式」(場所 同校) |
3月22日(火曜日)
時間 |
内容 |
8時40分 |
『脚折雨乞』×『デザイントラック』始動」(場所 坂戸市内) |
9時10分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
10時15分 |
平成28年第1回議会定例会「閉会」(場所 市庁舎) |
16時20分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
3月21日(月曜日)
3月20日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
羽折町自治会館新築記念式典(場所 同会館) |
3月19日(土曜日)
3月18日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会一般質問(場所 市庁舎) |
16時30分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
17時00分 |
補正予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
18時15分 |
坂戸・鶴ヶ島消防組合「退職者送別会」(場所 市内) |
3月17日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会一般質問(場所 市庁舎) |
16時15分 |
補正予算市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
3月16日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
16時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
3月15日(火曜日)
時間 |
内容 |
8時55分 |
鶴ヶ島中学校卒業式(場所 同中学校) |
13時10分 |
鶴ヶ島市固定資産評価委員「委嘱式」(場所 市庁舎) |
3月14日(月曜日)
3月13日(日曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
高倉上下自治会「婦人のお日待ち」(場所 高倉会館) |
12時30分 |
第20回つるがしま太鼓祭り(場所 女性センター) |
3月12日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
平成27年度鶴ヶ島保育所「修了式」(場所 同保育所) |
11時30分 |
逆木荘まつり(場所 老人福祉センター) |
3月11日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
18時40分 |
坂戸、鶴ヶ島下水道組合互助会「送別会」(場所 坂戸市内) |
3月10日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
一般質問市長ヒアリング(場所 市庁舎) |
3月9日(水曜日)
3月8日(火曜日)
3月7日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
坂戸、鶴ヶ島下水道組合議会「定例会」(場所 同組合) |
18時00分 |
坂戸、鶴ヶ島下水道組合議会議員との懇親会(場所 坂戸市内) |
3月6日(日曜日)
時間 |
内容 |
12時20分 |
第8回北市民センターチャリティカラオケまつり(場所 北市民センター) |
3月5日(土曜日)
3月4日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
9時10分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
13時30分 |
坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校二十三期「卒業式」 (場所 坂戸市入西地域交流センター) |
3月3日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
坂戸鶴ヶ島医師会地域医療センター「地鎮祭」(場所 同センター建設予定地) |
3月2日(水曜日)
時間 |
内容 |
13時15分 |
面会(場所 市庁舎) |
3月1日(火曜日)
平成28年2月
2月29日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時15分 |
鶴ヶ島市議会「第1回定例会」(場所 市庁舎) |
2月28日(日曜日)
時間 |
内容 |
18時30分 |
坂戸猟友会「新年懇親会」(場所 坂戸市内) |
2月27日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
第36回あたご保育園「リズム表現会」(場所 西市民センター) |
10時00分 |
第2回eコラボまつり(場所 eコラボつるがしま) |
13時00分 |
鶴ヶ島視覚障害者の会「アイフェスタイン 2016」(場所 南市民センター) |
2月26日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所市庁舎) |
18時10分 |
平成27年度入間地区小・中学校等校長会「勇退校長を送る会」(場所 川越市内) |
19時50分 |
鶴ヶ島市若手経営者交流事業会「第32回市若手経営者交流事業会」 (場所市内) |
2月25日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
坂戸、鶴ヶ島下水道組合「正副管理者会議」(場所同組合事務所) |
13時30分 |
面会(場所 庁舎内) |
14時00分 |
面会(場所 庁舎内) |
2月24日(水曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
議会全員協議会(場所庁舎内) |
9時40分 |
鶴ヶ島市議会「第1回定例会」開会」(場所 庁舎内) |
2月23日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
定例記者会見(場所 庁舎内) |
13時00分 |
埼玉西部環境保全組合監査委員「辞令交付式」(場所 庁舎内) |
13時30分 |
鶴ヶ島市空き家バンク媒介に関する協定締結(宅建協会埼玉西部支部) (場所 庁舎内) |
14時30分 |
災害時における地図製品等の供給等に関する協定締結(株式会社ゼンリン) (場所 庁舎内) |
15時15分 |
鶴ヶ島市行政改革推進審議会「答申受領」 (場所 庁舎内) |
16時00分 |
面会(場所 庁舎内) |
2月22日(月曜日)
2月21日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島エンゼルス創立40周年記念行事(場所 女性センター) |
12時00分 |
鶴ヶ島市自衛隊父兄会「新年会」(場所 市内) |
2月20日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島市男女共同参画推進委員会「あいさつ・諮問」(場所 女性センター) |
2月19日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所市庁舎) |
11時00分 |
面会(場所 庁舎内) |
16時00分 |
面会(場所 庁舎内) |
2月18日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
面会(場所 庁舎内) |
12時00分 |
埼玉県市長会「正副会長会議」(場所 県民健康センター) |
13時30分 |
埼玉県市長会「役員会」(場所 県民健康センター) |
18時00分 |
埼玉県市長会西部ブロック「市長会議」(場所 所沢市内) |
2月17日(水曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
部長会議(場所 庁舎内) |
14時00分 |
鶴ヶ島市都市計画審議会「あいさつ・委嘱状」(場所 庁舎内) |
15時00分 |
面会(場所 庁舎内) |
2月16日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
埼玉西部環境保全組合「平成28年第1回定例会」(場所 高倉クリーンセンター) |
13時30分 |
鶴ヶ島市要保護児童等対策地域協議会(場所 庁舎内) |
14時30分 |
坂戸、鶴ヶ島水道企業団「昇任面接試験」(場所 同企業団事務所) |
16時00分 |
鶴ヶ島市総合教育会議(場所 庁舎内) |
18時00分
|
埼玉西部環境保全組合議会議員及び正副管理者「情報交換会」(場所 市内) |
2月15日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
14時00分 |
内閣府訪問(場所 都内) |
2月14日(日曜日)
2月13日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
職員採用試験(第3次:面接)(場所 庁舎内) |
13時00分 |
障害者差別解消法啓発講演会「あいさつ」(場所 庁舎内) |
13時30分 |
職員採用試験(第3次:面接) (場所 庁舎内) |
17時20分 |
平成28年度職員採用(追加)最終判定会議 (場所 庁舎内) |
2月12日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所市庁舎) |
10時00分 |
坂戸・鶴ヶ島消防組合議会定例会(場所 同組合本部) |
18時00分 |
坂戸・鶴ヶ島消防組合議会定例会「議員との懇親会」(場所 坂戸市内) |
2月11日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
(株)関水金属工場見学[ふるさと納税パートナー企業] (場所 同社埼玉工場) |
19時00分 |
鶴ヶ島市ソフトボール協会「定期総会」(場所 大橋市民センター) |
2月10日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
議会全員協議会(空き家条例関係等)(場所 庁舎内) |
13時00分 |
鶴ヶ島市職員主査承認試験「面接」(場所 市庁舎) |
2月9日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
広域静苑組合議会「定例会」(場所 越生町役場) |
14時00分 |
鶴ヶ島西部環境保全対策協議会との高倉クリーンセンター稼働更新調印式(場所 高倉クリーンセンター) |
15時30分 |
面会(場所 庁舎内) |
16時00分 |
面会(場所 庁舎内) |
2月8日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
坂戸・鶴ヶ島消防組合正副管理者会議(場所 同組合本部) |
13時30分 |
鶴ヶ島西部環境保全組合「議会全員協議会」 (場所 高倉クリーンセンター) |
19時30分 |
坂戸市・鶴ヶ島市・坂戸鶴ヶ島医師会との「幹部懇談会」(場所 坂戸市内) |
2月7日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
第22回鶴ヶ島市少年少女剣道大会(場所 栄小学校) |
10時00分 |
三ツ木自治会「餅つき大会」(場所 三ツ木自治会館) |
11時00分 |
鶴ヶ島市身体障者福祉会「新年会」(場所 老人福祉センター) |
15時00分 |
坂戸・鶴ヶ島鳶組合及び坂戸・鶴ヶ島消防記念会「合同新年会」 (場所 坂戸市内) |
2月6日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
埼玉医科大学病院「東館竣工記念式典並びに内覧会」 (場所 埼玉医科大学) |
11時30分頃 |
埼玉医科大学病院「東館竣工に伴う診療科プレゼンテーション」 (場所 埼玉医科大学) |
12時30分頃 |
埼玉医科大学病院「東館竣工記念祝賀会」(場所 坂戸市内) |
2月5日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時15分 |
水道企業団議会「定例会」(場所 同企業団) |
13時30分 |
面会(場所 庁舎内) |
14時30分 |
面会(場所 庁舎内) |
18時00分 |
坂戸鶴ヶ島水道企業団「議員との懇親会」(場所 坂戸市内) |
2月4日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
坂戸地区衛生組合議会「定例会」(場所 同組合) |
14時40分 |
JAいるま野20周年記念感謝の集い(場所 川越市内) |
2月3日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
全員協議会(場所 庁舎内) |
12時20分 |
みどりのカーテンコンテスト表彰式 (場所 庁舎内) |
18時30分 |
西入間交通安全協会「平成28年新春交通安全の集い」(場所 坂戸市内) |
2月2日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
埼玉西部環境保全組合「正副管理者会議」(場所 高倉クリーンセンター) |
13時30分 |
第2回鶴ヶ島市防災会議 (場所 庁舎内) |
15時00分 |
富士見工業会及び埼玉西部経済同友会「新春賀詞交歓会」 (場所 坂戸市内) |
16時30分 |
平成28年度職員採用(追加)二次判定会議(場所 庁舎内) |
2月1日(月曜日)
平成28年1月
1月31日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
第33回鶴ヶ島駅伝競走大会(場所 農業交流センター) |
10時00分 |
鶴ヶ島市シルバー人材センター「設立30周年記念式典」 (場所 老人福祉センター) |
11時00分 |
エコ鶴市民の会主催「環境おしゃべりカフェ」(場所 市庁舎) |
13時00分 |
松の実会「第29回チャリティー演芸大会」(場所 西市民センター) |
15時00分 |
鶴ヶ島市障害者支援ネットワーク協議会「Sネット交流会」 (場所 南市民センター) |
1月30日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
鶴ヶ島市コミュニティ協議会「平成27年度情報交換会あいさつ」 (場所 西市民センター) |
12時00分 |
今泉記念ビルマ奨学会「新年会」(場所 川越市内) |
13時30分 |
鶴ヶ島市コミュニティ協議会「平成27年度情報交換会あいさつ」 (場所 南市民センター) |
1月29日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
辞令交付式(場所 市庁舎) |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
1月28日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
広域静苑組合「正副管理者会議」(場所 越生町役場) |
13時30分 |
部長会議(場所 市庁舎) |
18時00分 |
鶴ヶ島市農業委員会「懇親会」(場所 市内) |
1月27日(水曜日)
時間 |
内容 |
18時00分 |
鶴ヶ島第二小学校区地域支え合い協議会「新春交流の会」(場所 市外) |
1月26日(火曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
鶴ヶ島市遺族会「新年会」(場所 老人福祉センター) |
14時00分 |
B&G財団「第8回全国サミット」(場所 都内) |
16時00分 |
B&G財団「第8回全国サミット」レセプション(場所 都内) |
1月25日(月曜日)
時間 |
内容 |
13時15分 |
面会(場所 市庁舎) |
14時00分 |
鶴ヶ島市商工会「新春講演会」(場所 鶴ヶ島市商工会館) |
1月24日(日曜日)
時間 |
内容 |
12時00分 |
芙蓉クラブ「新年祝賀会」(場所 富士見自治会館) |
1月23日(土曜日)
時間 |
内容 |
14時00分 |
平成27年度人権問題講演会(場所 中央図書館) |
18時30分 |
埼玉県柔道整復師会川越支部「新年会」(場所 川越市内) |
1月22日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
11時10分 |
県庁訪問(場所 埼玉県庁) |
14時00分 |
坂戸地区衛生組合「正副管理者会議」(場所 同組合) |
16時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
18時30分 |
鶴ヶ島市農業会議所「新年会」(場所 市内) |
1月21日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
政策説明会(場所 市庁舎) |
13時10分 |
全員協議会(場所 市庁舎) |
15時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
18時00分 |
坂戸鶴ヶ島造園組合「新年会」(場所 市内) |
1月20日(水曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
坂戸、鶴ヶ島水道企業団「正副管理者会議」(場所 同企業団) |
16時00分 |
鶴ヶ島市茶業協会「新年会」(場所 市内) |
19時00分 |
西入間青年会議所「賀詞交歓会」(場所 坂戸市内) |
1月19日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
1月18日(月曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
鶴ヶ島市ひまわり会「新年懇談会」(場所 市内) |
16時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
17時00分 |
経営親睦会「総会」及び「新年会」(場所 坂戸市内) |
1月17日(日曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
平成27年度鶴ヶ島市職員防災訓練(場所 市庁舎) |
12時00分 |
鶴ヶ島市シルバー人材センター「第14回新春カラオケ発表会」 (場所 老人福祉センター) |
18時00分 |
平成28年町屋自治会「新年顔合わせ会」(場所 同自治会館) |
1月16日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
上広谷第二自治会「第二回文化まつり」(場所 南市民センター) |
13時30分 |
女性起業応援カフェ@つるがしま(場所 ワカバウォーク) |
16時00分 |
連合埼玉川越・西入間地域協議会「2016新春旗開き」(場所 川越市内) |
1月15日(金曜日)
1月14日(木曜日)
1月13日(水曜日)
1月12日(火曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
1月11日(月曜日)
1月10日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時05分 |
平成28年坂戸・鶴ヶ島消防組合「出初式」(場所 坂戸市代田公園他) |
12時30分 |
富士見自治会「新年会」(場所 富士見自治会館) |
14時00分 |
平成28年鶴ヶ島市成人式 (場所 富士見市民センター) |
1月9日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
平成27年度鶴ヶ島市「表彰式」及び「懇談会」(場所 市庁舎) |
13時30分 |
つるゴン健康づくり川柳「表彰式」(場所 女性センター) |
14時00分 |
鶴ヶ島市健康づくり「講演会」 (場所 女性センター) |
16時15分 |
東市民センター利用者の会結桜「第34回どんど焼き」(場所 東市民センター) |
17時00分 |
健康づくり推進協議会「新年会」(場所 市内) |
1月8日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
1月7日(木曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
埼玉県市長会「正副会長会議」(場所 埼玉県市長会会議室) |
12時00分 |
平成28年「県と市長会・町村会との新年懇談会」(場所 知事公館) |
1月6日(水曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
1月5日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
11時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
13時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
14時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
1月4日(月曜日)
時間 |
内容 |
8時00分 |
庁舎1階窓口リニューアルオープン記念式典(場所 市庁舎) |
9時00分 |
臨時部長会議(場所 市庁舎) |
9時30分 |
仕事始めの式(場所 市庁舎) |
9時40分 |
職員表彰式(場所 市庁舎) |
10時45分 |
坂戸、鶴ヶ島水道企業団「仕事始めの式」(場所 同企業団) |
11時40分 |
埼玉西部環境保全組合「仕事始めの式」(場所 高倉クリーンセンター) |
13時00分 |
坂戸・鶴ヶ島消防組合「仕事始めあいさつ」(場所 同組合) |
1月3日(日曜日)
1月2日(土曜日)
1月1日(金曜日)
時間 |
内容 |
13時45分 |
高倉上下自治会「新年祝賀式」(場所 高倉会館) |
平成27年12月
12月31日(木曜日)
12月30日(水曜日)
12月29日(火曜日)
時間 |
内容 |
19時30分 |
鶴ヶ島市消防団歳末火災予防特別警戒(場所 市内各分団) |
12月28日(月曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
鶴ヶ島市特別職報酬等審議会「答申受領」(場所 市庁舎) |
14時30分 |
坂戸、鶴ヶ島水道企業団「仕事納めの式」 (場所 同企業団) |
12月27日(日曜日)
12月26日(土曜日)
時間 |
内容 |
18時00分 |
鶴ヶ島ロータリークラブカップ・少年サッカー大会「第10回記念合同懇親会」 (場所 川越市内) |
12月25日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
10時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
10時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
11時00分 |
臨時部長会議 (場所 市庁舎) |
14時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
17時00分 |
第30回鶴ヶ島産業まつり実行委員会反省会 (場所 市内) |
12月24日(木曜日)
12月23日(水曜日)
時間 |
内容 |
11時00分 |
(株)敬相埼玉営業所商品管理センター「新社屋落成式」 (場所 市内) |
12月22日(火曜日)
12月21日(月曜日)
12月20日(日曜日)
12月19日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
川島町新庁舎竣工記念式典(場所 川島町内) |
12月18日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
坂戸、鶴ヶ島下水道組合議会「定例会」(場所 同組合事務所) |
13時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
14時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
12月17日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所市庁舎) |
12月16日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時10分 |
鶴ヶ島市議会第4回定例会「閉会」(場所 市庁舎) |
11時15分 |
議会全員協議会 (場所 市庁舎) |
12月15日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
第4回議会「一般質問」(場所 市庁舎) |
16時05分 |
議会全員協議会 (場所 市庁舎) |
12月14日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」(場所 市庁舎) |
12月13日(日曜日)
時間 |
内容 |
13時00分 |
富士見自治会主催「餅つき大会」(場所 富士見自治会館) |
15時00分 |
坂戸第九を歌う会「第28回定期演奏会」(場所 坂戸市文化会館) |
12月12日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
埼玉県出身Jリーガーを招いての「サッカー教室」 (場所 運動公園) |
13時30分 |
高齢者見守りネットワーク運営会議「あいさつ」(場所 市庁舎) |
12月11日(金曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
9時20分 |
鶴ヶ島市議会「一般質問」(場所 市庁舎) |
16時20分 |
面会(場所 市庁舎) |
12月10日(木曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
年末年始特別警戒に伴う防犯啓発街頭キャンペーン (場所 市民活動推進センター) |
12月9日(水曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
冬の交通事故防止運動「街頭指導」(場所 市内) |
13時30分 |
取材:J:COM新春インタビュー (場所 市庁舎) |
12月8日(火曜日)
12月7日(月曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
坂戸、鶴ヶ島下水道組合「正副管理者会議」 (場所 同組合事務所) |
12月6日(日曜日)
12月5日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
障害者週間啓発事業講演会「障がいのある人の『はたらく』を考える」 (場所 市庁舎) |
10時30分 |
鶴ヶ島市第5地区青少年健全育成推進協議会「わいわいがやがや祭り」 (場所 大橋市民センター) |
12月4日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議 (場所 市庁舎) |
12月3日(木曜日)
時間 |
内容 |
18時00分 |
第1回eコラボゼミ「縮小時代のまちづくりを考える」 (場所 eコラボつるがしま) |
12月2日(水曜日)
12月1日(火曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島市交通指導員「任命式」 (場所 市庁舎) |
13時30分 |
面会(場所 市庁舎) |
平成27年11月
11月30日(月曜日)
時間 |
内容 |
9時10分 |
鶴ヶ島市議会定例会「総括質疑」(場所 市庁舎) |
11月29日(日曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
冬の交通事故防止運動及び年末年始特別警戒「出発式」(場所 西入間警察署) |
18時00分 |
坂戸駅北口イルミネーション点灯式(場所 坂戸駅北口駐車場) |
11月28日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時30分 |
川越総合卸売市場(株)「臨時株主総会」(場所 同市場) |
11時00分 |
川越総合卸売市場(株)「第134回取締役会」(場所 同市場) |
13時30分 |
平成27年度第4地区青少年健全育成フェスティバル(場所 新町小学校) |
11月27日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
11月26日(木曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
議会全員協議会(場所 市庁舎) |
10時00分 |
鶴ヶ島市議会第4回定例会「開会」(場所市庁舎) |
11月25日(水曜日)
時間 |
内容 |
10時30分 |
定例記者会見(場所 市庁舎) |
13時30分 |
シルバー人材センターとの空家適正管理に関する協定(場所 市庁舎) |
14時30分 |
平成27年度川越人権擁護委員協議会第2回委員研修会(場所 市民センター) |
11月24日(火曜日)
11月23日(月曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
平成28年度職員採用3次試験(場所市庁舎) |
11月22日(日曜日)
時間 |
内容 |
8時30分 |
平成28年度職員採用3次試験(場所 市庁舎) |
11月21日(土曜日)
時間 |
内容 |
10時00分 |
鶴ヶ島市戦没者追悼式(場所 女性センター) |
12時00分 |
あたご保育園「第35回作品展及びバザー」(場所 同保育園) |
11月20日(金曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
日程調整会議(場所 市庁舎) |
10時00分 |
表敬訪問:若葉台幼稚園園児(場所 市庁舎) |
10時30分 |
表敬訪問:武蔵野幼稚園園児(場所 市庁舎) |
11時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
13時30分 |
対談:広報つるがしま新春号(場所 市庁舎) |
11月19日(木曜日)
時間 |
内容 |
8時45分 |
部長会議(場所市庁舎) |
15時00分 |
面会(場所 市庁舎) |
15時30分 |
鶴ヶ島市 「東京2020大会 」応援エンブレム選考会「あいさつ」など(場所 市庁舎) |
11月18日(水曜日)
時間 |
内容 |
15時10分 |
鶴ヶ島市まち・ひと・しごと創生推進審議会「答申受領」(場所 市庁舎) |
11月17日(火曜日)
時間 |
内容 |
10時15分 |
退職公務員連盟西入間支部「親和会集会(敬老行事) (場所 西市民センター) |
12時30分 |
埼玉県市長会正副会長会議(場所 埼玉県市長会会議室) |
13時30分 |
埼玉県市長会役員会(場所 埼玉県県民健康センター) |
11月16日(月曜日)
11月15日(日曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
第25回鶴ヶ島剣道大会(場所 西中学校) |
10時30分 |
平成27年度交通功労者・優良運転者表彰式 (場所 入西地域交流センター) |
上記後 |
第35回鶴ヶ島吟詠の集い(場所 南市民センター) |
上記後 |
お琴同好会結成34周年「琴コンサート」(場所 西市民センター) |
上記後 |
地元演奏会によるクラシック『鶴ヶ島けやきコンサート』 (場所 女性センター) |
11月14日(土曜日)
時間 |
内容 |
9時00分 |
鶴ヶ島市産業まつり「ウォーク13km出発式」あいさつ (場所 ワカバウォーク中央広場) |
10時00分 |
第25回交通安全フェア「開会式」(場所 運動公園) |
10時30分 |
第30回鶴ヶ島産業まつり「開会式」(場所 運動公園) |
14時30分 |
農産物品評会(場所 運動公園) |
17時00分 |
第41 |