男女が、互いにその人権を尊重しつつ責任も分かち合い、性別にかかわりなく、個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現を目指して、つるがしま男女共同参画推進プラン(第5次)を策定しました。
本計画の基本目標2「ワーク・ライフ・バランスの推進」の施策3から8を「鶴ヶ島市女性活躍推進計画」として、また、基本目標3「すこやかで安心できる安全な暮らしの実現」の施策11から14を「鶴ヶ島市DV対策基本計画」として位置付けています。
つるがしま男女共同参画推進プラン(第5次) 平成29年4月1日
- 表紙・挨拶・目次(PDF・358KB)
- つるがしま男女共同参画推進プラン(第5次)概要(PDF・225KB)
- 第1章 計画の概要(PDF・165KB)
- 第2章 計画策定の背景(PDF・713KB)
- 第3章 計画の基本的な考え方(PDF・602KB)
- 第4章 計画の内容(PDF・798KB)
- 資料と奥付(PDF・1262KB)
つるがしま男女共同参画推進プラン(第5次)は、以下の場所で閲覧できます。
市ホームページ、市役所情報公開コーナー、女性センター、市民活動推進センター、
各市民センター、中央図書館・分室
推進目標値及び実績
つるがしま男女共同参画推進プラン(第5次)における推進指標の目標値及び実績(令和3年5月20日現在)(PDF・127KB)
つるがしま男女共同参画推進プラン(第5次)達成状況一覧(令和3年5月20日現在)(PDF・311KB)
つるがしま男女共同参画推進プラン(第5次)児童生徒用ダイジェスト版
- 児童生徒用ダイジェスト版(表紙)男女共同参画社会ってなんだろう(PDF・367KB)
- 児童生徒用ダイジェスト版(2〜3ページ)大切な6つの考え方(PDF・895KB)
- 児童生徒用ダイジェスト版(裏表紙)鶴ヶ島市がめざしている姿(PDF・249KB)