子育て・教育

令和5年第5回教育委員会会議録

日時

令和5年5月24日(水曜日) 
   開会 午前10時30分
   閉会 午前11時05分

場所

鶴ヶ島市役所 5階 504会議室

出席委員

松井克彦(教育長)
石澤良浩
高篠雅恵
武知美葉
齋藤薫

出席職員

伊東教育部長
深谷教育部参事
立元学校教育課長
円城寺学校教育課主席主幹
?島生涯学習スポーツ課長
坂本教育総務課長
松本教育総務課主幹(書記) 

傍聴者

0人

開会

教育長
これより、令和5年第5回鶴ヶ島市教育委員会を開会いたします。
傍聴者については、会議室の関係から定員5人とします。

日程第1 令和5年第4回鶴ヶ島市教育委員会会議録の承認を求めることについて

教育長
日程第1 令和5年第4回鶴ヶ島市教育委員会会議録の承認を求めることについてを議題といたします。
本件については、すでに配布した会議録のとおりです。
令和5年第4回教育委員会会議録を承認することにご異議ありませんか。

(異議なし)

教育長
異議なしと認めます。
よって、令和5年第4回教育委員会会議録を承認することに決しました。

日程第2 教育長報告

教育長
日程第2 教育長報告

教育長
続いて、事務局から報告がありましたら挙手をお願いします。
教育部長

教育総務課長

教育長
ただいまの教育長報告に対し、ご質疑はありませんか。

(質疑なし)

教育長
質疑なしと認めます。続いて、教育委員から報告等はありますか。

委員

委員

委員

委員

教育長
ありがとうございました。以上で教育長報告を終了いたします。

教育長
日程第3から第6については、人事に関する案件ですので、非公開で審議したいと思います。
賛成の方の挙手を求めます。

(挙手)

教育長
挙手全員と認めます。よって、これにより、非公開で審議することに決しました。

日程第3 議案第17号 専決処理の承認を求めることについて

教育長
日程第3 議案第17号 専決処理の承認を求めることについてを議題といたします。
事務局より説明をお願いします。

《非公開案件につき省略》

教育長
異議なしと認め、本案は、原案のとおり承認しました。

日程第4 議案第18号 専決処理の承認を求めることについて

教育長
日程第4 議案第18号 専決処理の承認を求めることについてを議題といたします。
事務局より説明をお願いします。

《非公開案件につき省略》

教育長
異議なしと認め、本案は、原案のとおり承認しました。

日程第5 議案第19号 鶴ヶ島市立図書館協議会委員の任命について

教育長
日程第5 議案第19号 鶴ヶ島市立図書館協議会委員の任命についてを議題といたします。
事務局より説明をお願いします。

《非公開案件につき省略》

教育長
異議なしと認め、本案は、原案のとおり可決しました。

日程第6 議案第20号 鶴ヶ島市学校給食センター運営委員会委員の委嘱について

教育長
日程第6 議案第20号 鶴ヶ島市学校給食センター運営委員会委員の委嘱についてを議題といたします。
事務局より説明をお願いします。

《非公開案件につき省略》

教育長
異議なしと認め、本案は、原案のとおり可決しました。

日程第7 その他

教育長
日程第7 その他
教育委員からご質問、ご意見等ございますか。
委員
年度当初学校訪問に参加し、新1年生の下校班の表を見ました。日によって学童班、自宅班と下校班が変わる子の細かい対応がされている様子がうかがえました。学童へ下校する児童が学年の半数を占め現況では、この作業が学校、学童どちらにも負担となっていることはあきらかです。下校班について学校、学童が問題点、改善点等意見を出しあえる場があるのか、児童の安全な下校が確保できているのかという視点で、是非考えていただきたいと思います。学校内外の団体等それぞれの意見が出しやすい環境の充実も望みます。
教育長
貴重な意見ありがとうございました。今後も意見交換をしながら、より良い方向へ進めて行けるよう努力していきたいと思います。
委員
情報化に関連し、チャットGPTの活用について、子どもたちの自己学習の喪失を教員も懸念されているようです。小学生のうちからチャットGPTの正しい活用方法等について話す機会があればよいと感じました。
教育長
他にご意見等ございますか。

(他に意見等なし)

教育長
他に意見等なしと認め、その他についてを終了します。

日程第8 会議録署名委員の指名について

教育長 
日程第8 会議録署名委員の指名を行います。
会議録署名委員に石澤良浩委員を指名いたします。                    

閉会

教育長
以上で本日の日程は終了いたしました。
これをもちまして、令和5年第5回鶴ヶ島市教育委員会を閉会いたします。

 

このページに関するお問い合わせは教育総務課です。

鶴ヶ島市役所 5階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら
鶴ヶ島市役所
〒350-2292
埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1<
【電話番号】049-271-1111
[0]トップページ