環境・まちづくり

令和4年度以降の鶴ヶ島市成人式の対象年齢について

 民法の一部改正により、令和4年4月から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられますが、鶴ヶ島市では令和4年度以降の成人式も、20歳を対象に開催いたします。

 

理由

?18歳の多くは高校3年生であり、大学受験や就職の準備等の時期と重なるため、進路選択の大切な時期であることへの配慮を必要とすること。

?民法の改正により18歳で成年になったとしても、飲酒や喫煙など、年齢要件が20歳で維持されるものもあり、20歳は引き続き重要な節目であること。

このページに関するお問い合わせは東市民センターです。

東市民センター 〒350-2202 鶴ヶ島市大字五味ヶ谷202番地

電話番号:049-286-3357 ファクス番号:049-279-5511

メールでのお問い合わせはこちら
鶴ヶ島市役所
〒350-2292
埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1<
【電話番号】049-271-1111
[0]トップページ