子育て・教育

令和元年第10回教育委員会会議録

日時

令和元年9月24日(火曜日) 午前10時30分開会、午前11時閉会

場所

鶴ヶ島市庁舎 5階 504会議室

宣告者

松井克彦(教育長)

出席委員

石澤良浩、高篠雅恵、萩原秀雄、武知美葉

説明員及び書記

新堀教育部長、真武教育部参事、田中教育総務課長、吉澤学校教育課長、鈴木生涯学習スポーツ課長、峯岸教育センター所長、松本学校給食センター所長、三村企画調整幹、永島書記 

傍聴者

1人

開会

教育長
これより、令和元年第10回鶴ヶ島市教育委員会を開会いたします。傍聴者については、会議室の関係から定員10人とします。

≪日程第1≫ 令和元年第9回鶴ヶ島市教育委員会会議録の承認を求めることについて

教育長
日程第1 令和元年第9回鶴ヶ島市教育委員会会議録の承認を求めることについてを議題といたします。本件については、すでに配付した会議録のとおりです。令和元年第9回教育委員会会議録を承認することにご異議ありませんか。

(異議なし)

教育長
異議なしと認めます。
よって、令和元年第9回教育委員会会議録を承認することに決しました。

 ≪日程第2≫ 教育長報告

教育長
日程第2 教育長報告

教育長
事務局等から報告がありましたら挙手をお願いします。

教育部長

学校教育課長

生涯学習スポーツ課長

教育センター所長

教育長
ただいまの教育長報告に対し、ご質疑はありませんか。

(質疑なし)

教育長
質疑なしと認めます。続いて、教育委員からご報告等はありますか。

委員

委員

委員

委員

教育長
ありがとうございました。以上で教育長報告を終了いたします。

≪日程第3≫ 議案第24号 専決処理の承認を求めることについて

教育長
日程第3 議案第24号 専決処理の承認を求めることについて を議題といたします。事務局より説明をお願いします。

(教育総務課長より説明)

教育長
ただいまの説明に対し、ご質疑はありませんか。

(質疑なし)

教育長
質疑なしと認め、本案を原案のとおり承認することにご異議ありませんか。

(異議なし)

教育長
異議なしと認め、本案は、原案のとおり承認します。

≪日程第4≫ 議案第25号 令和2年度当初鶴ヶ島市立小・中学校教職員人事異動の方針及び令和2年度当初鶴ヶ島市立小・中学校教職員人事異動方針細部事項について

教育長
日程第4 議案第25号 令和2年度当初鶴ヶ島市立小・中学校教職員人事異動の方針及び令和2年度当初鶴ヶ島市立小・中学校教職員人事異動方針細部事項について を議題といたします。事務局より説明をお願いします。

(学校教育課長より説明)

教育長
ただいまの説明に対し、ご質疑はありませんか。

委員
現時点で、市内で障害のある教職員の方はいますか。

学校教育課長
現在、小学校の教員で1名を配置しています。

教育長
他にご質疑ありませんか。

(質疑なし)
 

教育長
他に質疑なしと認め、本案を原案のとおり可決することにご異議ありませんか。

(異議なし)

教育長
異議なしと認め、本案は、原案のとおり可決します。

 ≪日程第5≫ 会議録署名委員の指名について

教育長 
日程第5 会議録署名委員の指名を行います。
会議録署名委員に 4番 萩原秀雄 委員を指名いたします。                    

閉会

教育長
以上で本日の日程は終了いたしました。
これをもちまして、令和元年第10回鶴ヶ島市教育委員会を閉会いたします。

 

このページに関するお問い合わせは教育総務課 総務担当です。

〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら
鶴ヶ島市役所
〒350-2292
埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1<
【電話番号】049-271-1111
[0]トップページ