市政情報

【募集受付終了】鶴ヶ島市職員採用試験(令和7年4月1日採用予定)

鶴ヶ島市では、令和7年4月1日採用予定の職員採用試験を実施します。

受験可能年齢を拡大しました!

採用試験概要

〇採用予定人数

〇募集職種・受験資格

 一般行政職(事務)

 平成4年4月2日以降に生まれた人(32歳まで)で、下記のいずれかの要件を満たす人

 一般行政職(学芸員)

 次の要件のすべてを満たす人

 一般行政職(障害者対象)

 障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳)の交付を受けている人のうち、1日7時間45分、週5日間、 計38時間45分の職務の遂行が可能で、下記のいずれかの要件を満たす人

 保育士

 次の要件のすべてを満たす人

〇試験方法・試験日程・会場

 第1次試験(公務員試験型またはSPI型から選択)
 試験科目

【公務員試験型】

【SPI型】

 日程
 会場
 第2次試験
 試験内容
 日程
 会場
 第3次試験
 試験内容
 日程
 会場

受験手続について

 電子申請のみ受け付けます。

 鶴ヶ島市職員採用試験案内をよくご確認のうえ、申込受付期間内に以下の申込フォームから必要事項を記入し、お申し込みください。

 ※申込時に【公務員試験型】または【SPI型】のどちらかを選択していただきます。

〇申込フォーム

 令和7年4月1日採用職員採用試験受験申込フォーム

〇申込フォームへの入力項目

 入力項目は以下の通りです。入力した内容は一時保存が可能ですが、事前にご準備のうえで、時間に余裕をもってお申込みください。

  1. メールアドレス
  2. 受験職種
  3. 基本情報(氏名・住所等)
  4. 受験者本人の顔写真データ
  5. 学歴(高等学校から最終学歴まで)
  6. 職歴
  7. 資格・免許等
  8. 鶴ヶ島市職員を志望した理由(250字以内)
  9. あなたが従事したい仕事とその理由(250字以内)
  10. あなたがこれまでに最も挑戦した経験とその経験から得られたこと(400字以内)
  11. 誓約文の確認

〇申込受付期間

 令和6年7月22日(月曜日)から8月9日(金曜日)まで

〇申込に必要なもの

  ※縦横比が4:3、拡張子はjpg,jpegまたはpng、データの容量は10MBを上限

採用案内

鶴ヶ島市職員採用試験案内

その他採用関係情報

鶴ヶ島市職員採用説明会※申込受付期間を7月26日(金曜日)午後5時までに延長しました。

先輩職員の声

過去の採用試験実施状況

職員採用動画

このページに関するお問い合わせは人事課です。

鶴ヶ島市役所 3階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら
鶴ヶ島市役所
〒350-2292
埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1<
【電話番号】049-271-1111
[0]トップページ