議会報告会2017・懇談における参加者からの主な意見

議会報告会2017・懇談における参加者からの主な意見

西市民センター

  • 臭気対策について
  • 一本松駅隣接の踏切拡幅の改善及び駅南側駅前広場、駅施設のバリアフリー化等について
  • 一本松土地区画整理事業及び地区計画整備事業はいつ完了するのか?
  • 旧土地区画整理事務所(現学童保育室)裏の残土処理及び公園整備について
  • 共栄一本松線西中学校付近の歩道整備及び雑草対策について
  • 農業大学校跡地の活用について
  • 議会改革の進捗は?「議会報告会」の日程は、早めに周知してもらいたい。
  • シルバー人材センターの執行体制の改善や賃金体系の向上について
  • 長期にわたり、一般質問をやらない議員がいるが。
  • 認知症・障害者施策の拡充について
  • 交通安全対策について。交差点での飛び出し事故などが多発している。
  • ゴミ集積所の開設や移動について
  • 地域活動の中心になる人材の育成について
  • 池尻池の蓮の繁茂について
  • 地域の諸団体での役職者の重複が目立つが。
  • 中新田の神明神社公園わきの道路の拡幅について

東市民センター

  • 議会改革は、どういう姿をイメージして進めているのか。
  • 市民センターの議会コーナーに一般質問の議員名と質問タイトルを掲示しているが、質問の趣旨を記載してみてはどうか。
  • ごみ捨て場が遠いと年寄りや体が不自由な人は捨てに行くのが大変である。
  • 外国人が住んでいるとコミュニケーションが取りにくい。市として指導して欲しい。
  • 自主防災の件で議会の救援体制はどうなっているのか。また、市の管理職が多くは市外居住で、発災時に素早く対応できるのか。
  • 防災で自治会と支え合い協議会のどちらが主体なのか。
  • 自治会活動が活発になるように行政が働きかけてほしい。
  • 自治会の加入率が低下している。参加するメリットをうまく伝えられない。
  • どうして体育館や市民会館がないのか。
  • 災害時における公共施設の耐震は大丈夫か。
  • 卓球はボケ防止、健康増進になるが、卓球台が古く、けがの心配もある。新しい物にできないか。

北市民センター

  • 羽折自治会館の建替えと運営について、まだ使えるのに建て替えるのは無駄遣いではないか。
  • 防災無線での高齢者の行方不明について(徘徊高齢者)
  • 自治会に入ってない人がゴミを出すことについて
  • 地方議会の請願について
     国政についての請願を行ったが、地方議会ではなじまないということで否決された点について
  • 政策提案や条例の制定などはどのようになっているか。
  • 8月27日に防災訓練が行われるが、市民が楽しんで参加出来れば良いが。
  • 介護離職が問題になっているが、市でも影響があるのでは。
  • 関越道の隣のグラウンドに大手電気店が進出するが、財政に影響はあるのか。鶴ヶ島の財政はどうなのか。
  • 農業大学校跡地は日本の自給率を考えれば農業に使うべきだが、跡地はどうなるのか。
  • 運動公園の拡張は。
  • 地域支え合い協議会の仕事としては。
  • 新しく地域支え合い協議会をつくるが、本当にうまく運営出来ているのか。支え合い協議会は70歳代の人が多いが、今後の後継者対策は。
  • 以前、下町ではお隣などで助け合ってきたが、今は自分のことしか考えないようになってしまった。

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?