議会報告会2016・アンケートの自由意見欄(概要)

議会報告会2016・アンケートの自由意見欄(概要)

大橋市民センター

  • 市民が住みやすいように、
    1 つるバスをもっと利用しやすいように。
    2 図書館を民間にしたことで不便があります。
  • サフランについて、サフランの価値はメシベ3本を手摘みで取り、これを乾燥させたもので、昔、サフラン1gで金1gと交換したと聞いています。スペインとインドとの間での話ですが。
  • 色々理解することが多くあり、参加した意味がありました。
  • 議員の報告内容、発言等について
    懇談会のため、市民からの質問も予測外のものが多かった。したがって、報告の準備もなかったと思う。しかし、もう少し確信の持てる内容がほしい。
  • 意見交換とはいえ、様々な意見があるので良かったと思える。
  • 色々な意見が出て大変勉強になりました。
  • 色々なお話が聞けて良かったです。
  • 参加して良かったと思います。議員さん今後とも市民のため頑張ってください。マイナンバーの件。
  • 市民の声を聞くことは大変に意義あることと感じた。今後も続けてほしい。
  • 他市との合併はどうなっていますか。
  • 最後の方に発言があったように、1人1回、2~3分ということを初めからやってほしかった。
  • 活発な意見があり良かった。発言できなかったが、農大跡地に緑地として残す場所があれば、市民センターみたいな多人数が入るような建物を作ってほしい。箱物は難しいと聞くが、市に1つもないというのは珍しい。文化も高める必要があると思う。魅力ある鶴ヶ島になってほしい。
  • 対話がバラバラ。よくわからない。
  • 時間を長く、開催場所を多くしてください。
  • 年に2、3回継続して開催してほしい。

富士見市民センター

  • 初めて参加しました。市の問題などがわかり、関心深かったです。活気のある鶴ヶ島市を目指し、よろしくお願いいたします。
  • 震災直後であるため、住民も防災について関心があることが分かった。執行部をチェックするとともに、議会議員としても役割を明確にしてほしい。
  • 全体的に発言が消極的。ビジョンで建設計画(工業)、企業誘致、道路改善、教育、今後の保育、給食など。
  • ICTに関する活躍してもらいたいこと。(メルマガなどの情報を)
  • 議員の皆さん、もっと活躍してほしい。
  • 議員の皆さん、現場で調査をするように活躍してほしい。
  • 対面式で手話報告者及び手話通訳者が配置されていて良かった。
  • 今日は市民の代表として、市民の声を形になんとしてもしていくという心が議員さん達から伝わってきませんでした。とても残念です。今日集まった方達は、鶴ヶ島に思いがあるから参加したと思います。鶴ヶ島の子育て世代として、親子でずっと住み続けていたいと思うような町づくりの構想をもっともっと今後考え、アピールして頂きたいと思いました。(鶴ヶ島第二小のスクールガードの皆様は、すばらしい活躍をしているなどのアピールもぜひしてください。)
  • 行政の部長級が1人でもいると良いかなと思います。
  • 初めて出席しました。わかりやすく説明されました。政治は難しいですね。
  • 住みよい町づくりに。もっと頑張ってください。
  • 市民からの相談、苦情には、その課ごとにとりこぼしなく回答、対応しなければ、市民生活は良くならない。
    形どおりの会でした。
  • このような機会をもう少し増やしてほしい。また、もう少し地域の自治会等に入ってほしい。
  • 最大会派が市政案の約すべてに賛成している現状は見てはいられない。チェックができていない。
  • なるべく地区ごとの意見交換ができるようにしてほしい。短い時間の中で聞いてみたいことも話せないようにならないように考えて、これからは3か所ではなく広い範囲で行ってほしいです。
  • 今回、市民の生の声を聞いてもらえて、とても良かったと思う。今後、今回の声を無駄にしないで、市政に取り組んで頂きたいと思います。議員さんは、要望の声をひろって困っている人と同じ思いに立って改善できるよう仕事をしてほしいと思います(書類、活字×)ただ他人言を市長に伝えるのではなく、心ある議員が市に必要だと思います。
  • 議会報告ではありませんが、つるワゴンの本数が少なく、年配者の足が大変ですので、もっと多く増やしてほしい。
  • 災害・防災などについて質問が重なりましたが、きちんとそれについての説明がされていて良かった。その時に返答できなかった事柄については、後日参加した市民にもわかるような形で答えていただきたい。
  • 聞こえない人からの発言で、広報の周知について10年前から要望しているが返事がないという意見があった。こういう議会報告会があることで、そういう意見も吸い上げてもらえるのではないかと期待している。
    その身になって真剣に取り組んでほしい。
  • 今回の意見に対する結果を報告してもらいたい。

農業交流センター

  • 市内3か所での開催だと参加したくても足がないとの声を聞きましたので、お伝えさせていただきます。今日は、在住地域の連合自治会の会合が14時からあり、こちらへはわずかな時間しか参加できずに申し訳ありません。4月は自治会関係が忙しいので、議会報告会の開催時期を考慮していただければと思います。
  • 来会した方は質問したいと思っていると思いますので、質問数を一人何件かと限定して扱っていただきたいと思いました。
  • 個人の意見は言わないということですが、自分の考えを言えないのでは意味がありません。どの議員も市民の代表ではなくて市の行政の窓口でした。
  • みなさんの意見などたくさん出て勉強させていただきました。図書館の(指定管理)問題、民間にしなくてもよかったと思います。災害、地震、炊き出しの件、しっかり議会で話し合ってもらいたい。一本松駅のエレベーター設置も早めにお願いしたいですネ。西中、新町小トイレの問題、早急に対応してほしいですね。子供達が安心、安全に学んでほしい。
  • 懇談会と報告会を交互に、年に2~3回このような場をお願いします。ありがとうございました。
  • 参加者の一人一人から多く意見が出るようにすべきである。
  • 議会報告は毎回していくべきだと思う。(主要議題だけでもよいのでは。)
  • 議会(議員)のことを「議会だより」と連動して、懇談会で補足して理解を深めていきたい。
  • 継続していくことで、議会の役割、情報発信力等々も理解できていくのではないか。(市民も議員もレベルを上げていけばよいのではないですか。)
  • 前回のような議会の様子の報告があると思い、出席しました。(資料だけでも…)意見交換会は良かったと思います。意見としては言えませんでしたが、中新田から坂戸へ行く町のバスの便をぜひお願いしたい。
  • 発言者の意見は現実性があり、地についている意見があったと思う。

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?