鶴ヶ島市地域福祉計画

鶴ヶ島市では、平成19年3月、「鶴ヶ島市地域福祉計画」を策定しました。
地域福祉の推進は、市民やボランティア、市民活動団体、NPO法人、行政(小・中学校)など、幅広い人の「協働」によって実現されます。
子どもから高齢者まで市民一人ひとりが身近な活動に参加することで、「みんなで支え合う」という意識を培い、みんなが暮らしやすいまちづくりを目指すものです。
「地域福祉」とは、個人が人として尊厳をもって住み慣れた家庭や地域で安心して暮らせるよう、地域に住む人たちをはじめとした様々な活動主体が支え合い協働して進めていく、地域づくりの取り組みです。

市長からのメッセージ(PDF形式・115KB)

第1章 計画の策定にあたって(PDF形式・684KB)

1 計画策定の趣旨

(1) 計画策定の背景
(2) 計画策定の目的
(3) 計画の期間と位置付け

2 計画策定体制

(1) 市民組織の設置
(2) 策定の流れ

第2章 現状 (PDF形式・509KB)

1 市の現状

(1) 人口と世帯数の推移
(2) 自治会活動の状況
(3) 老人クラブ活動の状況

2 福祉サービスの現状

(1) 高齢者の推移
(2) 障害者の推移
(3) 児童数の推移
(4) 生活保護の推移

第3章 課題 (PDF形式・1.23MB)

1 地域の課題

(1) 地域懇談会
(2) 地域福祉計画策定に係る意識調査
(3) NPO法人・ボランティア団体等へのアンケート

2 身近な生活課題

(1) 生活課題と解決の方向

第4章 地域福祉の推進 (PDF形式・3.20MB)

1 計画の基本理念と目標

(1) 基本理念
(2) 基本目標
(3) 施策体系図

2 地域福祉計画の推進

(1) 基本目標1≪みんなで地域のコミュニティをつくる≫
(2) 基本目標2≪みんなで支え合いのシステムをつくる≫
(3) 基本目標3≪みんなで安心して暮らす≫
(4) 基本目標4≪みんなでいきいきと暮らす≫
(5) 地域福祉の推進

第5章 資料 (PDF形式・256KB)

1 計画策定組織設置要綱・委員名簿

(1) 鶴ヶ島市地域福祉計画策定委員会設置要綱
(2) 鶴ヶ島市地域福祉計画策定庁内調整会議等設置要綱

2 計画策定の経緯

鶴ヶ島市地域福祉計画(案)に関する市民コメントはありませんでした。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは福祉政策課 福祉政策・地域福祉担当です。

〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?