その他容器包装プラスチック(他プラ)

その他容器包装プラスチックとは

商品を購入した時に商品を包んでいたプラスチック系の包装類で、基本的にプラマーク(プラマーク)がついているものが対象です。
中身を空にして水で洗い、汚れを落としたうえで透明袋に入れて、その他容器包装プラスチックの日に出してください。

主な種類と出し方のポイント

種類(一例) 出し方のポイント
レジ袋やお菓子などの袋、プリンやゼリーなどの容器、キャップ、ふた類、発泡スチロール、白色トレイや色付きトレイ 中身を空にして水で洗い、汚れを落としてから出す。
発泡スチロールなどは袋に入る大きさにする。
その他容器包装プラスチック01

その他容器包装プラスチックで収集できないもの

プラスチック製でも、商品として購入したものや一部梱包材、汚れや匂いが落ちないものはその他容器包装プラスチックでは収集できません。

種類(一例) 処分方法
タッパー、衣装ケース、おもちゃ、ハンガー、PPバンド、ラップ、粒状形・チップ形緩衝材、在宅用点滴パック・チューブなど 40センチ以内なら「燃やせるごみ」、40センチを超え80センチ以内なら「燃やせないごみ」に出す。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活環境課 環境推進担当です。

〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?